
コメント

うーたん❀
まず診断書を保険会社に請求しましょう‼︎そこに記載してもらうんだと思います。

mayu_mama
コープ共済しかわからないですけど
まずコープ共済に電話をして
書類を送ってもらってください!
書類が届いたら病院で書いてもらって
診断書を書いてもらう際のお金も
請求出来るので領収書も貰い
送ってもらった書類の中に封筒があるので
それに入れて送れば2、3日
(土日挟まなければ)で振り込まれます!
-
ゆか狸
診断書代も請求できるんですね!
コープ共済は早いと聞きますが、ほんと早いですな^ ^- 3月25日

わわん
コープ共済、生産期に入る前の、管理入院は請求可能ですよ^ ^帝王切開は、おりますよ!
-
ゆか狸
了解しました(^-^)
- 3月25日

みや
診断書の請求もできるなんて知らなかったです。
もう書類出してしまったから無理ですかね( ;∀;)
関係ない投稿すみません。
私もここで聞けばよかったです。
ちなみに私もCO・OP共済ですが、初診日よりもあとに加入しているので病院への確認事項があるとか言われ、振込には1ヶ月はかかるとのことでした。
もしかしたらおりないかも?!と心配しております。
-
ゆか狸
コープ共済は割と簡単に、お金おりるらしいですよ(^-^)
大丈夫だと思います!
ちなみに診断書っていくらくらいなんですか?- 3月25日
-
みや
切迫流産で10日入院したときは領収書だけでお金おりました!
今回は手術があるので時間かかってるっぽいです。
診断書は4,000円+消費税でしたー。
1ヶ月近くかかりましたよ‼
大学病院の先生はお忙しいですかね。- 3月25日
-
ゆか狸
結構しますね😳
こちらは2週間と言われました。
1カ月は長過ぎです‼️- 3月25日
ゆか狸
診断書を請求ですね!わかりました👌🏻