※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
お金・保険

旦那が中古のベンツを欲しがっており、購入に対して不安があります。共働きの方はどのように家計管理していますか?また、条件をつけて車を買わせた方はいらっしゃいますか?

旦那さんが欲しい車がある場合、皆さんすんなり受け入れてますか?

うちの旦那は中古でいいのでベンツが欲しいらしく、かれこれ5年言い続けられてます。(貯金は300万あるかないかなので買うならローンです)

私としては購入してもローン、維持費も高い、中古で400〜と高額なので新車買えるやん、、とメリットが感じられません。
今は旦那の給料だけで贅沢はできませんが生活できており、もうすぐ私がパートに復帰するので、そしたら+6万余裕ができます。(下の子の保育料、学費保険差し引いての額です)

私としては子どもの学費を払い終わってから買えばと言ってるのですが拒否。どうしても欲しいならと一度許可しましたが、一台だけではなく今後もダメになった時はベンツに乗り換えていくつもりというのを知り、呆れています。
そして、いずれは正社員になってと言われており、家族の為の旅行や子ども、貯金の為に正社員になるのであれば家事と育児と仕事の両立を頑張れますが、旦那のベンツ代に1円も費やしたくないです。

共働きの皆さんどのように家計管理してますか?
また、似たような環境の方何か条件をつけて車を買わせましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

共働きです。
家計管理は特にしてませんが、夫が住宅ローン、光熱費、保育料、車のローン
私が食費、残ったのを貯金に回してます。
我が家も夫が高級車を欲しがり購入しました。でも、夫がローンを払っているのでまあ、許せてます。
ただやっぱり維持費高いですよ。タイヤとか色んな部品が高いです。うちは次は絶対に日本車だからね!と言っています。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    確かに、諸々の生活費ほとんど負担してくれるなら一度くらいはOKでいいかもです。
    もし諦めなかったら提示する条件として参考にさせて頂きます❗️

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

買わせないですよ!身の丈に合ってない車ならもちろん反対します!😂
うちもベンツだのレクサスだの言ってますが、完全無視です😤

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    うちも初めは絶対買わせない!と反対してたんですが、しつこすぎて最近折れてきちゃって…。
    買うなら離婚して。家族に迷惑かけないで。っても言ってるんですが中々🥲
    そして義父がベンツがかっこいいぞと吹き込んでいるので結構厄介なんです😭

    • 1月29日
ママリ

現実的に考えて貯金300万でベンツは無理ですよね…
ハイオクだし外車は車検代めっちゃかかるし。
ベンツにもクラスがあってバカにされやすいし…
絶対むりです笑

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。そのうち100万は元々私の親が私にくれた貯金で子どものために使いたくて貯めてるんです。
    クラスで凡人の見栄っ張りかお金持ちかすぐバレますよね😂
    乗らされるこちらは恥ずかしいし、金かかるしで最悪です⤵️

    • 1月29日
わらびもち

ベンツの店舗に出向いて直接お話を聞いたことはありますか??
うちも主人がベンツの中古に乗りたいとずっと言っていて、直接話を聞きにいきました。そこで、修理になった場合新車で買っていない、よくわからないところで中古で買った顧客は後回しにされる事や、最悪断られることがあると言うのを聞いたり、部品取り寄せになった場合の費用や時間、海外の車なので心地いい内装がいいとなればめっちゃ高ランクの中古じゃないと、等現実を突きつけられ、庶民が乗る車じゃないわ、、、と諦めてました!
維持費が高い、の具体的な現実を突きつけたほうがいいと思います。それでもベンツ買いたいなら副業でもして自分のわがまま費用を賄ってもらいますね😅

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    場違いすぎて行けないです💦
    そんな現実が😱
    でも、こちらの言い分を聞かない奴ほど恥を捨ててお店に行ってガツンと店員さんに言ってもらうのも一つの手ですかね😭
    自分で副業しろよ!ってなりますよね😭私を正社員で働かせてその給料使う気ですよ😭

    • 1月29日
  • わらびもち

    わらびもち

    旦那さんに、車のために正社員になる、は100%ないと伝えた上で、ディーラー行ってどのくらい維持にかかるのか聞かないと現実的に考えられないと言って連れてくといいと思います✨
    旦那さんも場違いだからいけない!って言えば、だから身の丈に合ってないってことだよね?で終わりだし、
    行って話を聞いてそれでも無理して買いたがるなら自分の給料がそこまで上がったらね、でいいと思います!!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

わたしは夫が乗りたい車に乗せてあげたいと思う派です。
うちはカイエンターボをかれこれ5年言われています😂
買える金額ではないので買ってません。
でもいつかは買えるようにしてあげたい気持ちはあります。

共働きで我が家はマネーフォワードでお互い今の状況がすぐみれるように1つのアカウントで共有しています。課金してますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きな車、好きなように乗ったらいいのに〜と思いますが、
    金融資産が300万円以外になくて、ご年収もそこまで…ということであれば厳しいと思いますね😭
    しかも奥さんに働いてくれって…

    うちはディーゼルと電気自動車で比較的維持費は安いかと思いますが、メルセデスのガソリン車=ハイオクになります。

    「Mercedes」というブランドが欲しいのであれば電気自動車の中古おすすめですよ!
    EQAの250(250+ではない)なら400万くらいで走行距離長くない、認定中古車があると思います。
    そこらへんの中古車屋さんよりディーラーの認定中古車ならサポートも充実していますよ✨

    ただ修理費は高いのと、自動車保険の保険料も高くなりがちです。
    等級があれば大きく下げられると思いますが…。

    • 1月29日
  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    私も乗せてあげたいんですが、子どもの学費払い終わった後にしてほしいです💦
    マネーフォワードですか!調べてみます💪🏻

    • 1月29日
  • hana

    hana

    年収も高くなくて😭少しずつ上がってはいるんですが💦
    欲しい車種はGLBやGLCって聞いてるんですが、ディーゼルだとガソリン代は安いんですかね?
    でもやっぱり修理費と保険がなー、って思っちゃいます😭
    そして、旦那めっちゃ車ぶつけるんですよね、、事故も2回起こしてます💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫がGLC乗ってますが、ディーゼルの方がガソリン代自体は安いんですが、だいたい7年目くらいから何かしらのトラブルを聞きます。
    うちは新車購入して3年目の車検通さず売ってるので、そういう車で、車検通して直後くらいの中古なら(4年目なら)しばらくは修理せずとも楽しめるとは思います!

    ただ旦那さん、2回も事故起こしてるなら…やめたほうが…。
    1度だけ修理に出したことがあります。事故で、相手が完全に悪かったので手出しなかったですが、ディーラーに修理見積もり出して50万くらいでしたよ🤣

    • 1月29日
  • hana

    hana

    GLC乗られてるんですね!😳
    7年でトラブル…😱外車あるあるなんですかね?😱

    絶対やめた方がいいですよね😅
    ちなみに事故以外にミラーぶつけて壊した、削ったが4〜5回です。車乗り始めて6、7年くらいですが😅
    50万😱😱😱もう今のうちから購入反対します。決めました。笑

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

ベンツ乗ってました!ある程度の年数だったら、調子悪いところびっくりするぐらい増えるし、修理費用高いし、最後にそんなに高く売れなくて本当に最後の最後まで金食い虫でした😭ぜーったいに辞めた方がいいです💦乗ってた旦那ですら後悔してます😂

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    うちも今は違うんですが一年くらい義父のベンツBクラスを借りて乗ってましたが、よくわからない修理?手入れ?ランプが頻繁につき、ストレスでした😫
    中古を乗り回して、売れないですよね、、
    今は日本車ですか?💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベンツ経験者なんですね!
    故障故障だし、食料はハイオクだし、私の軽自動車の方がよっぽど優秀でした🤣笑
    乗ってたのは、Mクラスっていう今はもうない型で、後継でいうとGLEってやつです!
    SUVが好きなので今はハリアー乗ってますよ😊めちゃめちゃ快適とのことです🤣笑

    • 1月29日
  • hana

    hana

    少しの間だけですが🥲!
    ガソリン代でヒーヒー言ってました😅
    ハリアーかっこいいですね🤭
    旦那にハリアー提案してみます💪🏻

    • 1月30日
ma

年収上がったら買っていいよって言ってます😂
買うならレクサスって言ってますが笑
ちゃんと維持費やガソリン代を含め年間だいたいいくらかかるかは、計算はしてます🤔

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    なるほどです!
    頑張って調べて計算してみます😭

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

受け入れません!
うちも欲しい外車があるようですが、国産車の新古車で我慢させました!
他にお金かかりますし😓
ただ、うちはある条件をクリアしたらOKだしています。
(人参ぶら下げているかんじ。それで頑張れば本気で欲しいんだってわかるけどそれでも達成できなければそこまでの意志だと思ってます)

家計管理は支出全てとニーサの積立ては夫から。私の収入は全て貯金です!

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    私も強気でもう一度反対してみます‼️
    家計管理もやっぱり私の分は貯金がいいですよね。
    うちも人参ぶら下げやってみます笑
    条件とかって年収上がったらとかそんな感じで言ってますか?🤔

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは8キロ痩せたらです笑
    やろうと思えば年収あげるより簡単じゃないですか笑

    だけどこの人参ぶらさげてもかれこれ3年は変わらずなので、たぶん車欲しいけどそこまで本気じゃないんだなと😇

    • 1月29日
  • hana

    hana

    ダイエットですね!😳
    確かに年収上げるよりすぐ達成できそうですが…笑
    うちの旦那は執念がすごそうなので難易度高めの人参でやってみます🥕🥹

    • 1月30日
ママリ🔰

それで仕事に影響する(年収が上がる)、奥さんは扶養内パート等正社じゃなくても良い、等なら考えます😂

というか、考えてレクサス買った口です。
営業で、車が仕事に影響する、ガソリン代は全部会社で出ます。

その前の車がローンまだ残っていたり、新車買えるじゃん!と私もごねましたが…
そして私の収入もあてにされてモヤモヤしましたが…
(その当時専業主婦?で副業で収入、現在パート→退職し探し中)

うちの場合はその買う前のボーナス手取り200万(そこから頭金出しました…)、買ったあとのボーナス手取り70万、とか成果が出ているのでなんとか……

転職するときは絶対手放すこと、仕事頑張ること、私の車買い換えるとき夫婦の貯金から出すけどゴネないこと、大きな収入があったら繰り上げ返済すること、等を条件にしました。

家計は元々一本化してて、私が管理してます🥲(子供産まれた当初夫リボ払いして借金あったことがあり、○○円入れる式から一本化しました)

レクサスはまだトヨタ車だからなんとか🥲スタッドレスタイヤとか高かったですが😭

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    ベンツを目標に仕事は頑張って年収も上がってはいます。
    ただこちらを正社にしてその収入を当てにしようとはしてるので…🥲そこは反対した方がいいですよね。
    車で仕事の成果でるならいいですよね🥹こちらはただの見栄っ張りで💦
    条件は絶対つけた方がよさそうですね。参考にさせて頂きます❗️
    レクサスおすすめされてる方結構いるのでレクサスも見てみます😊(拒否されるかもですが💦)

    • 1月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    年収も上がっているなら、働くモチベーションにもなるかもしれません✨
    ただ、交通費会社でどれくらい出て、足出しはどれくらいになるのか…燃費調べて計算は絶対いるかと思います😭
    会社で交通費用のカードあって上限なし、ならガソリン代気にしなくても大丈夫ですが…

    なんか、主さんがなんのために働くのかわからなくなっちゃいますよね😭もし買うにしてもそこは条件すり合わせたほう良いです💦
    (うちの夫は家事育児してません🤣💦)

    我が家の場合ですが、ベンツ、BMW、レクサス、ハリアーは候補に上がってました✨
    左ハンドルは自信がないこと、レクサスは壊れにくいって同僚から聞いて、決めたみたいです😀

    • 1月29日
  • hana

    hana

    今は社用車直行直帰なので交通費多分出てないんですよね🥲
    異動になったとして、自家用車通勤でも距離で交通費決まる感じだったと思います…!

    そこなんです😭
    旦那は好きな物買えて幸せでしょうけどこちらにメリットなさすぎます😭
    レクサス壊れにくいんですね❗️
    レクサス推しで旦那とまた話し合ってみます🤗

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

買わせてあげる派です。
ベンツではないですが外車2台持ちです。
10年くらいずっと外車ですが特に故障とかは無いです。
確かに車検とかは高いですしハイオクな事もあり維持費もかかりますが、他に出費が重なる趣味もなくパチンコ等の賭け事もせず、酒タバコもそんなかからない育児家事協力的な夫なので許してますよ。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    故障が多いと聞きますが、その車によるんですかね?😳
    うちも同じ感じで、飲み、酒、タバコ、趣味なしで育児家事してくれてます。
    唯一お金かけたいのが家と車で、家は注文住宅で夢叶ったからあとは車!という感じです💦
    反対派賛成派どちらの意見もあって迷います😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら許容してあげてもいいと思いますけどね…
    私は美容とかにお金かけさせてもらっているし、お互いある程度歳も上がってきてお金かけたいところはコレと決まってきたので他で無駄遣いするわけでもないですし。
    あとはステイタスとして高い車に憧れるのは男性ではよく聞く事ですから、それで更に仕事や家事育児頑張ってくれたら結果オーライかなと😊

    • 1月29日
  • hana

    hana

    やっぱり車は許してあげた方がいいですかねー😭
    頑張ってくれてますよね。
    うちも私が身だしなみを気にするので美容代は割とかけつつ他はほとんどお金かけません。
    一旦維持できそうか、どのくらい稼ぎが必要か計算してみていけそうだったら許してみようか検討します🥹

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

夫がメルセデスを中古で購入しました

安全面では安心できるので今後も乗り続けたいと思います

費用は家の貯金、私の貯金、夫の貯金から出しました
家計管理はできておらず、とりあえず夫が生活費を支払っています

価値観の問題なので折り合いつけるのが難しいですよね

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    安全面では安心ですよね。運転もしやすいですし!
    全く折り合いつきません💦
    価値観がそもそも正反対なのでまとまる気がしないですが、頑張ります😭

    • 1月30日
はじめてのママリ

受け入れません!
私の夫も高級車好きでレクサスを乗っていました。
維持費が高すぎるのでこどもが産まれる前に売却しました。
ローンでしか買えないなら身の丈にそもそもあっていません💦
それに6万円の余裕とは貯金はいくらしての余裕なのでしょうか。
私が言ってるのは子育てが終わって余裕があったらと言っています。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    レクサスでも維持費高いんですか?💦
    その通りすぎます。身の丈にあってないのに見栄っ張りなんですよ😭
    普通の人は子育て落ち着いてから買いますよね。もう一度購入するタイミングを話してみます。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レクサスも高いです・・
    身の丈に合わず、見栄っ張りは最悪です・・
    そもそも、消耗品の車に何百万も出すなら金でも買った方がいいですね💦

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

うちはアバルトが欲しいそうです。
中古で300〜400万円くらい。

一生懸命働いてくれているし許可したい所ですが子供たちが巣立ってから出ないとオッケー出せません💦
日本車よりメンテナンスにお金かかりますしそんなお金あるなら子供の教育資金にしたいですね😅

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    子ども達が巣立つまでにいくらかかるのか未知すぎて普通は踏み出せませんよね🥲
    購入は子ども達が大きくなってから、にしてもらうよう話してみます!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

年収1000万以上ありますがメルセデスなんて買えません!
身の丈に合わないです。

我が家の感覚だとメルセデスに乗れる人って年収2000万以上ある方じゃないかなーと思います。

身の丈無視してまで乗る車じゃないと思います。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます。
    身の丈に合ってないと逆にダサいですよね?
    服装とか持ち物でちぐはぐなりそうで💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルセデスとディーラーにもいけないです😂
    恐れ多くて💦
    維持費も高いのは当たり前ですし😓
    一括で買えるならまだしも、ローンなら恥ずかしいです。
    メルセデスとかの外車はお金持ちのステイタスだと思うので、身の丈をご主人に理解していただきましょう!

    • 1月30日