※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつだ🕺🏻💙
妊活

TSH値が下がらず、チラーヂンの量増。自己免疫調査後、結果待ち。専門医への可能性あり。頑張ります。

TSHの値、全然下がってなかったー!😅😅😅
チラーヂンの用量が増えるとのこと。
自己免疫?の部分も調べてもらっていて、次回結果が。。
その結果次第では、甲状腺専門医へ😭

がんばります。。。
ひとりごと失礼しました💦

コメント

deleted user

私もチラージン飲んでます!
頑張ってください😊

  • まつだ🕺🏻💙

    まつだ🕺🏻💙

    先日も、甲状腺のことで他カテでコメントいただきました!
    ありがとうございます😊
    チラーヂン、パワーアップしたのでがんばります!

    • 7月10日
ゆき(o^^o)

私も、チラージン飲みながら、妊活、妊娠、出産をしました。

今、離乳食で昆布だしを使う時期に。
自分自身が、昆布もわかめものりもひじきもできるだけ取らないようにこの2年してきたので娘には怖くて使えないんです。

出産後、私自身はのり、わかめ解禁しましたが、、

  • まつだ🕺🏻💙

    まつだ🕺🏻💙

    コメントありがとうございます😊
    経験者の方のお話、とっても為になります!
    離乳食だと出汁使うんですよね…よく聞きます💦
    確かに自分が避けているものを、我が子に与えるのは気が引けますね。。
    のり、わかめ解禁してなんの影響もなかったですか??

    • 7月10日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    私の場合、マックスで3.8だったので、出産してしまえば大丈夫なんです。

    通常は5までのところ、2.5以下かつ、安定させなきゃと飲み続けたんです。

    着床するだけで1.56くらいまで下がってる数値が1.89や、2.4等上がっていたんです。

    妊娠中は、0.05から2.59まで変動しました。
    チラージンは、一番多くて62.5でした。

    • 7月11日
  • まつだ🕺🏻💙

    まつだ🕺🏻💙

    私はチラージン服用前3.7だったので同じぐらいですね。
    そこで25を1ヶ月服用しましたが、3.5までにしか下がらず今回は50になりました💦

    調べれば調べる程、普段の食事でたくさんヨウ素が含まれているものを食べていることを知って、かなり気になってしまいます…。

    私も妊娠するには2.5以下と言われています。
    本当に下がるのか不安です💧

    お話聞かせていただきありがとうございました😊

    • 7月11日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    私、3年前の最初の妊娠時3.3で5以下だからとスルー、生理再開と同時に3.8で異常値だからと、甲状腺専門病院を紹介されたんです。

    チラージン25を1ヶ月服用したところ、1.74まで下がり、変動しては着床止まりを繰り返したんです。

    • 7月11日
  • まつだ🕺🏻💙

    まつだ🕺🏻💙

    3.8で異常値なんて!
    私も異常値に近いですよね…。

    娘さんは、3.3のときに妊娠・出産されたってことですか?
    質問ばかりすみません。

    ゆき(o^^o)さんはチラージンで下がりやすい体質なのですかね?
    25で1.74までってうらやましいです(;o;)

    • 7月11日
  • まつだ🕺🏻💙

    まつだ🕺🏻💙

    何度もすみません。
    失礼ながら、今プロフィール拝見しました。
    ので、意味不明な質問↑削除しました💦

    • 7月11日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    いいえ、違います。
    その時の娘は、胎児の病気もあり21週で産みました。

    チラージンで吐き続けたほどなので、むしろいらないのかもなんです、、

    今側にいる娘は、着床時2.43でした。

    • 7月11日
  • まつだ🕺🏻💙

    まつだ🕺🏻💙

    そうだったんですね。

    チラージンの影響でそんな💦
    大変でしたね…。
    自分の体調が良くなるならいいけど、悪化するなら飲んでる意味がわからなくなってしまいますね。

    やはり2.5切ってますね。
    しばらくは体調を整えるのに専念して、妊娠はその次ですね😭
    焦らずがんばります😖

    • 7月11日