![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダニか蚊に刺されたかわからず、痒みが強い。病院でダニではないと言われ、蚊取り線香を勧められた。手足に増えている。手足口病ではないか心配。保育園に通っている。原因が分からず困っている。
ダニ?蚊?何に刺されたかわかりますか?
月曜の朝起きたらなってました。その前日は気付かなかったのでなかったと思います。
熱はなく食欲もあり機嫌も悪くないです。以前にも同じ様な症状になった事があり、ダニかなと寝室のダニ対策をしたところその後噛まれなくなりました。
それからダニ対策には気をつけていたのですがまだ出始め、昨日病院に連れて行ったところダニなら腹や胸も刺すので絶対違う。蚊や飛んでる虫なので蚊取り線香をしてくださいと言われました。
蚊の可能性もあるので毎日蚊取り線香をして寝ていますし、蚊がいる気配もありません。
昨日は大事をとって長袖長ズボンで寝かせましたが今までは肌が露出しているところだけだったのに服を着ている手足にさらに増えていました。
保育園へは行っていますが今のところ手のひらや口には発疹がないので流行っている手足口病ではないのかなと思っています。
見にくいですが真ん中に硬い芯のようなものがあります。
原因がわからないのでどう対策をしていいか分からず困っています。
痒みが強いようでかわいそうなのでなんとかしてあげたいです。
同じようになられたお子さんおられたら原因は何だったか教えて下さい。
- ガオ(7歳)
コメント
![ひのき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひのき
蚊に見えます。
ダニだと噛み口が2つありますし、皮膚の柔らかい部分を好むように思います😂
うちの子は蚊に刺されると腫れ上がります。
軽いと同じように赤くぽつっと出て、今の息子の虫刺されもアンパンマンのパッチを張った上から触ると固く芯があるようなのもありますよ。
ほとんど家にいたのにどこで!?ってときに噛まれてます笑
蚊に刺されても反応が遅れてでることもあるので要注意です😭
ガオ
反応が遅れてでることもあるのですね😱
ほんとにどこで⁈という感じなんですが外で刺されたのが遅れて出たのですかね😭
今晩はもう一つベープを増やして試してみようと思います!
外で刺されてたら意味ないですが😅
コメントありがとうございます😌