![ばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で息子の要望に応えられず、罪悪感とイライラがつのる悩み。息子との時間を楽しみたいが、アニメばかりで気が滅入る。午後のお昼寝に期待。
妊娠32週に入って、お腹が重いが口癖に😭
一歳2ヶ月の長男は、あっちへこっちへ抱っこしてもらって遊びたいのに、その要望に応えることができない…。せめて一緒お絵描きしたり本読んだりできたらと思ってやってみたけど、全く興味が湧かないようで大泣き。指をさして「あっち!あっち!」と泣く息子にちょっとイライラしてしまいます。
結局録画してあるお気に入りのアニメとかばっかり見せてしまうダメな母親…。恐ろしい罪悪感に押しつぶされそう…😭午後からは一緒にお昼寝してくれるかな…。
- ばなな(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ScienceKK.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ScienceKK.
全く同じです😫
めっちゃアウトドア派の娘と、めっちゃインドア派で妊婦の自分との戦いが毎日です😫笑笑 おかあさんといっしょを録画したDVDを毎日見せて自分はソファーに座る日々です😫
私も毎日昼寝待ちです😭
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
私も2番目が今一歳になったところです。歩くのが早く抱っこ以外での移動ができるようになり楽にはなりましたがその分動く範囲が増え外出やちょっとしたグズグズの時は手が追えなくなってきました!あと2ヶ月我慢すれば抱っこ紐使えるし走れるしと思って今耐えています!
ばなな
うちはいないいないばあ見せてます😭
結局30分泣き通した果てにお昼ご飯食べずに寝始めてしまいました…それにもイラッ…。良くないのは分かってるんですが、もう自分も子どももコントロールできません😭
せっかく用意したカレーはいつ食べるんだよーーー😩😩