
夜は寝つきが悪く、短時間の睡眠。昼間は長時間眠ってしまい、何もできない。朝夜逆転で、眠気に負けてしまう。他の人はもっとしっかりしているように感じる。眠くて困っています。
夜はなかなか寝れなくて2時間睡眠とかで
日中は朝9時〜夕方5時くらいまで爆睡してしまい
何度が目は冷めた物の 眠気に負け・・・
今日なにもしてない・・・
朝夜逆転・・・こんなんじゃだめなのに
すごくねむたい。。
みなさんもっともっとちゃんとしてますよね・・・
- MLmm(9歳)
コメント

娘のプリケツさいこー!
子供産んだら最初は本当睡眠不足になりますし、今ぐらいそんなんでも大丈夫ですよ♡♡♡
気にしない気にしない〜!

ひさきち
ううん、私もそうでしたよ。
自分の体が思うようにならず、つらいですよね。
私は旦那に責められたこともありますf^_^;
でも妊娠中、特に後期に入る頃は本当に眠気がひどくて、しかも不眠もひどくて大変でした!
思い詰めず、今はそういう時期なんだと自分を許してあげてください。
家事はできるときにできるだけ、で良いと思いますよ。

♡ゆうなちゃんママ♡
それはちゃんと眠気悪阻、つわりの一部だから全然問題なしです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡私も夜中寝れずにおまけに夜中に胎動激しいしで日中ほぼ寝てる時もありましたょ★そういう時は、今日出来なかった家事は明日やればいっかで気楽にいきましょ‼︎明日もできなかったら日曜日にやればいいんです( ¨̮ )

みさ
わかります。夜病んだりしてもて、夜が寝れなくて、ころころしてたり、でも、日中は落ち着いて寝てしまいます。
私も改善策知りたいです。

いっくんmama*
私も、妊娠中は夜寝れなくて昼間寝てましたよ〜^ ^
気にしなくていいと思いますよ!
お子さん、産まれたらほんと睡眠不足になるので今のうちに寝れる時に寝ておいたほうがいいですよ♡
MLmm
コメントありがとうございます!
確かに子供産まれたら睡眠不足なりますよね⋯こんなに寝てて子供産まれてもちゃんとできるのか私?!っていう不安はありましたが、少し安心できました。。優しいお言葉をありがとうございます。