※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaka1111
子育て・グッズ

3歳の娘が水イボで悩んでいます。治療が効果なく、自然治癒を考えています。同じ経験のある方の経過や抗体のでき方について知りたいです。

3歳の娘が春先に水イボになり、治療を続けてきましたが(週1で皮膚科に行き10個ずつ潰す)一向に治らず増えるばかりです😅
もともと皮膚が弱く、アトピーではありませんが薬が欠かせない肌弱の子です。

ヨクインニンも飲み始め1.5ヶ月ほどでしょうか...

保育園も行っていないので、思い切って治療をやめて自然に抗体ができるのを待とうかなと思い始めています。
(ヨクインニンは飲み続けて、潰すのをやめようかなと)

同じようなお子さんを持つママさん、発症してからどのくらいでイボは無くなり抗体ができましたか?

このまま増え続けたらやだなと思いつつ、通い続けても減らないしなと悩んでいます😅

コメント

ティーハ

5歳の子が水いぼになり8歳の子と2歳の子にうつりました。5歳は一回の治療で治り、8歳は顔に出来てしまい様子みています。2歳は体のあちこちに出来てしまい一度治療してもらったのですがまたポツポツと出てきてしまっています。私もヨクイニンを飲ませてハトムギ化粧水などを塗っています。でもやはりポツポツとでてきます。今3歳二ヶ月です。

私は水いぼ潰すピンセットと消毒液を買って寝てる時に自分でとってます。

だんだん少なくなってきたように思います。本当にこんなに水いぼが大変だとは思いませんでした😫

  • kaka1111

    kaka1111

    やっぱり兄弟に移りますよね😂
    ハトムギ化粧水なんてあるんですね!早速薬局に行ってみたいと思います!!

    Amazonでピンセット発見し、悩んでいるのですが...芯まで取りやすいですか?

    • 7月10日
  • ティーハ

    ティーハ

    すみません!下に返事しちゃいました

    • 7月10日
みーちゃん

上の子は4歳の時で本人が嫌がったので1度も取らずに様子見してたら半年ほどでなくなりました。
下の子は体は1度だけ取ってみたんですが、顔にもできてしまったのでそれからは保湿だけして様子見してます。
小さい子の方が長引くみたいで、半年以上は経ってますが、最近増えてないのでそろそろ治るのかなって思ってます。
娘さんも痛くてしんどいと思うので、プールに通ってるわけじゃなければ様子見でもいいと思いますよ。
時間はかかりますが、ほっといても必ず治ります☆

  • kaka1111

    kaka1111

    本当は春からスイミングに通わせたかったのですが、水いぼ発症だしスイミングの塩素で余計悪くなるよーと先生に言われ...今期は諦めることにしました(>_<)
    取り敢えず半年を目安に、ヨクイニン飲みながら少し様子みたいと思います(T ^ T)

    コメありがとうございます😊

    • 7月10日
ティーハ

効くかはわかりませんが一応使っています😅

先の丸いやつを使っています。芯までとれますよ!寝てる時にとるので泣かれずに済みます

  • kaka1111

    kaka1111

    芯までとれるんですね!そんなに高くもないし買ってみようと思います^ ^

    早く治ってほしい😂

    情報ありがとうございます😊

    • 7月11日