
コメント

とうあ
わたしはスリング使ってます。
生後二週間から使えます。
装着の練習は、必要ですが、慣れたら簡単です。

momo✱
こんにちは☆
エルゴ+インサート購入しましたが、インサートが難しくてしっくりこず、ベビージョルンのオリジナルを使ってます♪(3.5kg以上から使用可能です。)
取り外しも簡単です(^^)
ただオリジナルは腰紐がないので、肩が辛くなったらエルゴに切り換える予定です(;・∀・)
-
一児mama
コメントありがとうございます!
やっぱり難しいのですね(´・ω・`)
ベビービョルンも悩んでいるのですが
肩が辛くなると言われて、、;_;笑
買い換えるのもアリですよね!
ありがとうございます♡- 3月24日

パプリカ♡*:.✧
エルゴは、インサートが必要なので大変って!ことかと?
私は、横抱きができるタイプを買いました♪♪
縦抱きにした時に着脱が大変でエルゴに4ヵ月の時に変えました(笑)
-
一児mama
コメントありがとうございます!
画像まですみません;_;♡
ありがとうございます♡
やっぱりエルゴが人気ですよね〜(´・ω・`)- 3月24日
-
パプリカ♡*:.✧
説明しやすいので画像貼りました😊✨
エルゴ、着脱が楽なんですよ(笑)!!
人気てすね😁- 3月24日
-
一児mama
色々見てしまうと凄く悩んでしまいます😳💕💕
- 3月24日
-
パプリカ♡*:.✧
悩みますよね?!
よくわかります(笑)- 3月24日
-
一児mama
ずっと使う物だし高いし、、←笑
凄い悩んでしまいますw(゚o゚)w💕💕- 3月24日
-
パプリカ♡*:.✧
そうですよね?😅
エルゴ、高いんですよ…(´口`)↓↓
でも、私は買いました(笑)- 3月24日

あーみ◡̈
エルゴはインサート入れるので、
慣れるまでは大変でした。
足も窮屈そうなので、
痛くないかな?とか不安でした。
慣れてしまえば大丈夫です!
今のやつは腰ベルトも付いてるし、
安全性は抜群だと思います(^^)☆
-
一児mama
コメントありがとうございます!
不器用なので不安です;_;笑
安全性はやっぱり大事ですよね!
教えて頂きありがとうございます♬- 3月24日

akichin
初めはスリング使って
きつそうになってきたら
ビョルンに変えました\(◡̈)/♥︎
エルゴは上の子の時に
使ってましたが着脱
やはり慣れるまで大変でした!
ビョルンはその点でかなり
楽でよかったですよ❁
-
一児mama
コメントありがとうございます!
私の周りにスリング使っている人が
居なくて情報が無くって;_;
不器用な私にはビョルンが合っている
のかもしれないです( *`ω´)!
参考にします♡ありがとうございました♬- 3月24日

ShSn
私はベビービョルンのoneを
使用してます😍
-
一児mama
コメントありがとうございます!
首すわり前怖くなかったですか😢?- 3月24日
-
ShSn
こういうので
頭はしっかり支えられるので
怖くなかったですよ!- 3月24日

退会ユーザー
エルゴをインサート使ってやってました!
私は難しいというか面倒臭いって感じでした(´-ω-`)
前がインサートで余計にボリュームあるし不器用なので、後ろの所いつも閉めるのに苦戦してました(笑)

GYON
うちはエルゴとインサートを使うつもりで買っていましたが、使いづらく足が窮屈そうだったので、中古でベビービョルンのオリジナルを買いました!
今7kgくらいで、私自身もともと体力筋力がないほうですが1〜2時間抱っこしたまま歩いても平気です(*^^*)
首すわってきたのでエルゴを…と思っているのですが、うちの子は股関節がやや硬くてしんどいのかエルゴ嫌がりますT_T
まだ当分ベビービョルンになりそうですが、そろそろ前向き抱っこもできる時期なので、前向き抱っこを楽しもうかと思ってます♡
首すわってからならベビービョルンよりもエルゴのほうが装着が楽な気がします!
新生児の間は短いので、中古物ですましてもいいかもしれません♪
一児mama
コメントありがとうございます!
スリングも検討してみます;_;♬
ありがとうございます♡