
コメント

みひろ◡̈❤︎
職場復帰をするのであれば、少しずつ回数減らしていくといいですよ😊
例えば朝起きて飲ませたら日中なしで寝る前ににまた飲むとか⭐️
そうするとだんだん張らなくなりますが、どうしてもまだ張ることもあるので搾乳するかですかね!
職場の先輩が搾乳機持ってきてて
よく搾乳してくるねって言って抜けてましたよ✌🏻
私は2月に職場復帰だったので
11月ぐらいから徐々に回数減らしていきました🌼

かな
私も4月復帰で同じ不安抱えてました!
3月から断乳の練習しているうちにおっぱい張らなくなり、復帰する頃にはぺちゃんこになって、たまにすこし張っても、いじらずにいたらおっぱいでなくなりました!
参考までに!
-
ちくわ🐶
コメントありがとうございます💗
不安になりますよね💦共感してくれるかたがいて安心しました😢
私も復帰が近づいたら断乳の練習していこうと思います☺️🌼- 7月11日

さおりん
ご出産おめでとうございます✨
うちの子も7月うまれです(*^^*)
私の場合はおっぱい大好きの娘ですが、私の乳が出ず、9ヶ月で自然卒乳しました!ちょうどGWくらいです
その頃には離乳食も始まっていて、順調に食べてくれれば、おっぱいの回数も減っていくので、張りすぎてしんどいということはなさそうかなーとおもいました(*^^*)
職場のトイレでおっぱいしぼったという方も聞きますが、5ヶ月とかで職場復帰した人が多かったように思います✨
-
ちくわ🐶
コメントありがとうございます!💕
同じ7月生まれですね🎋
離乳食が始まり、食べてくれるようになると自然に授乳回数減りますよね😋
なるほど、やはりそれぐらい早いとしぼらなきゃなんですね😵💦
安心しました☺️- 7月11日
ちくわ🐶
コメントありがとうございます🌼
離乳食が始まったら少しずつ減らしていこうと思います!
参考にさせて頂きます🧸
娘と一緒に頑張ろうと思います😍😍