
コメント

はじめてのママリ
アレルギーが万が一出てしまったら大変なので、ゆで卵の黄身耳かきひとさじから始めたほうがいいと思います!

だおこ
たまごボーロでアレルギーチェックする方法もあるらしいので、もうそれでクリアしたとみなしてもいいでしょうし
茶碗蒸し食べてるならもう全卵オッケーなんじゃないかと思います☺️
そこまでやっちゃったなら、私なら少量の卵焼きとかもう食べさせちゃうかな…
-
。
なるほどですね!!!☀︎
少量の卵焼き食べさせてみて大丈夫だったら、クリアということにしようかなと思います😂- 7月10日

みほ
私も卵まだ食べさせてません笑
でも、たまごボーロ食べられてるしと思って全く気にしてません笑
-
。
同じ方がいて心強いです😭(笑)
わたしも気にしてなかったのですが、ママリでもこういった質問よく見るので、やはり食べさせるべきなのかな、、と迷ってました😂
たまごボーロ食べれるなら大丈夫ですよね☺︎☺︎☺︎🏋🏻♂️- 7月10日
-
みほ
アレルギーが出たら出た時に気をつければいいかなって思ってます笑
- 7月10日
-
。
同じ意見です😭😭😭(笑)
お互い育児がんばりましょう🏋🏻♂️- 7月10日

退会ユーザー
ベビーフードの茶碗蒸し大丈夫なら大丈夫な気もします…
ただうちの場合卵ボーロなんともなく、間違えて卵入りのベビーフードあげてしまったら湿疹がでて、卵アレルギーでした。
-
。
あまり好きそうな反応ではなかったですが、何のアレルギー反応も出なかったです😂
たまごボーロ食べれても、実は卵アレルギーということもあるのですね😱うちは卵入りのベビーフードあげること多いですが、なんの反応もないので大丈夫なのかもしれません🤔
でも、本来ならちゃんと順序踏んで食べさせるべきですよね😭反省です🙌🏻- 7月10日
。
やはりそうですよね、、😭
始めてみます!!