
コメント

悠ママ♬*゜
必ずしなくても大丈夫ですよ(*^_^*)
トントンするより背中をさすってあげる方が出やすいです。
でない場合は顔を横に向けて寝かせてあげるか、せなかの右もしくは左半分にタオルを挟むなどして横に向けてあげてください☆
そうすれば、もし吐き戻してものどに詰まらす心配がなくなるので(*^_^*)
ゲップで出なかった分はオナラででますよ♪

ともママン
3ヶ月男の子で初めての子育て中です★
うちの子もゲップが少ない方でした!
入院中に縦抱きでトントンしたりさすったりして
それでも出なければトントン開始からの合計5分ほど縦にしたまま
様子見て寝かせても大丈夫だよと
言われ
あまり考えすぎないようにして
そのとおりで過ごしていましたよ(^^)
その分おならが多く、おしりから
空気を出しています。今も。笑
-
はるだっく
返信ありがとうございます♪
トントン開始5分が目安なんですねッ!
時間あまり気にしてなかったので、時間見ながらやってみます。
大丈夫かなぁって考えすぎてしまってたと思うので、あまり考えすぎないようにします!
オナラはプッとよくします笑- 3月24日

退会ユーザー
うちもゲップ出ない子でした😄
出ないならおならで出るから大丈夫ですよ(^-^)vちょっと頭を高くして1時間くらい寝かせてあげるか、バウンサーとかなら少し頭を高くして置くか、夜なら横向きにして寝かせてあげれば大丈夫ですよ😃最初は心配になると思いますが大丈夫です(^-^)
-
退会ユーザー
ちなみに私は授乳後は授乳クッションにもたれて寝かせてました(^-^)v
- 3月24日
-
はるだっく
返信ありがとうございます♪
そして補足の返信までいただきありがとうございます♪
ちょっと頭を高くするのも良いんですね。枕で頭の高さ調節してみます!
横向で寝るのが好きなので、布団に置く時は引き続き横向で寝かすようにやってみます☆- 3月24日
はるだっく
返信ありがとうございます♪
必ずしなくても大丈夫という言葉を聞けてスゴくスゴく安心しました☆☆
今授乳が終わりまして、アドバイス通り背中をさすってみたところ、ゲップらしきものをしたように思います。メゲずにやっていきます!
確かにオナラをよくします。
自らガス抜きしてたんですね♪
悠ママ♬*゜
上手くいったみたいで良かったです♪
まだまだ頻回で寝不足だと思いますが、頑張ってくださいね(*^_^*)
ニコニコしてくれるようになると疲れも一気に吹っ飛びますよ♡
はるだっく
今は頻回で浅い眠りが続いて毎日ギリギリで過ごしてます(ΦωΦ)
優しいお言葉ありがとうございます☆
ニコニコ笑顔が見れる日を楽しみに、今は毎日毎日を大切にそして奮闘します!