
妊娠18週目の初マタです。喘息持ちで軽い咳や吐き気、横になると吐き気や喉の渇きがあります。お腹の張りや痛みも感じ、ストレスでお腹が張ることも。マタニティートラブルに悩んでいます。同じ症状の方の経験を聞きたいです。
現在18週目の初マタです( ¨̮ )自宅安静してます!
最近、元々喘息もちなのですが喘息の時より
軽い咳が出ます(;▽;)
胃が重たい感じして横になると吐き気に襲われつわりみたいな症状もありまた、悪阻なのかなと思ったり……。
吐き気に襲われて夜寝れても2.3時間置きに起きたりしてます。喉もすごく乾くので枕元に飲み物置いています。
お腹の張りもギューってなる時もあれば
カチカチ?固いななど、生理痛みたいな痛みも感じて
横になっても続いたり来週検診なので聞いて見ようと思ってますが同じ症状の方いますか??
ストレスでお腹張るとかあるんですかね……( .. )?
初めてなのでマタニティートラブル?に悩んでます😖
悩み過ぎて泣いたこともありました( .. )
話すと楽になりますが、今までイラッとしなかったことがイライラしたりしてなんだろう😭ってなってます。
皆さんどんな感じだった、or現在似た症状ある方
お話聞きたいです!!
また、誹謗中傷は御遠慮ください。( .. )
- 初マタ👼😉(5歳4ヶ月)
コメント

みいも
お腹大きくなってきて肺が小さくなりますし、しんどいですよね、、
わたしも喘息持ちです。
逆流性食道炎にもなりやすいのでしばらく食べた後はよこにならない方がいいかもしれません、、
ストレスでお腹張りますよ!
普段よりすごくイライラしてましたし😂なんでか理由なくても泣けてきたりしてました、、

みいも
切迫や張りっぱなしじゃなければ体力づくりも今から大事ですね🥺
そのイライラも今思えば全てホルモンのせいだったな〜〜と思います。
おかしいくらいイライラしてました。
旦那さんにもホルモンのせいでイライラして八つ当たりしてごめん。どうにかしたいけど、どうにもできひんねんって何度も言ってましたw😞
仕事お休みしたら、妊娠してるってことに浸れる時間がありますね🙆♀️💖
今は仕事の方に悪いと思わず、赤ちゃんの命のためやし仕方ないやん?と割り切って、
たくさんお腹をなでなでして語りかけてあげて下さい💖
-
初マタ👼😉
体力は落ちてる感じします( .. )
検診の時も段々相談しづらかったりしてきて、
話し聞いてくれてるのかなって思ったりして大丈夫かなって思ったりします😖
なにか漢方とかその時は貰ってたんですか?( .. )
漢方出してもいいんだけど
あんまり効かないよみたいなこと言われてじゃー私が悩んでるの変なのかなって思ったりしてます😖
うるうるします🥺😭
ありがとうございます🥺- 7月9日
-
みいも
漢方はもらってなかったです。
全然変じゃないです。ストレスで張るし赤ちゃんにも影響あるし大丈夫かなー?と思いますしね、、
仕事休んで気分転換に何処かへ行ったり何かするとそんな頻繁には張らなくなると思いますよ😊- 7月10日
-
初マタ👼😉
そうなんですね( ¨̮ )
赤ちゃんに影響ないかな大丈夫かなー?って思います😖
自分なりの気分転換考えて体調に気をつけたいと思います👼
ありがとうございます🥺!- 7月10日
初マタ👼😉
回答ありがとうございます( ¨̮ )
喘息持ちなんですね😖
ちょっとした咳でも気になってしまいます( .. )
3.4時間は横にならないようにしてるんですが短いんですかね~🤔先生に聞いて見ようかなと思ってるんですよね( .. )
ストレス感じるな~って思ったらだんだん張ってきてたので今は休職中なのですが仕事中のお腹の張りはパンパンで帰るので一苦労でした😅
まいさんもそうだったんですね……( .. )泣きたい時は泣くようしてます😭イライラする時は部屋にすぐ居るようにして落ち着かせてます😭