※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたか
子育て・グッズ

子供に感情的に怒ってしまい、反省しています。もっと優しいママになりたいけど、つい怒ってしまう自分に悩んでいます。子供がキレ症にならないか心配です。

毎日反省してばかり。
子供のことはとっても愛おしくて大好きなのですが、ついつい感情的に怒ってしまいます。
今日も
窓をあけた隙に裸足でベランダに出て中々入ってこなかったこと、
コップを押されて私の着ていたパジャマが濡れてしまった瞬間
など そんなことするのやめて!
とか言ってしまいます(/ _ ; )

もっと優しいママになりたい。

仕事をしながら今日こそは全てを受け入れて優しくしようと思うのに、お迎えに行って家に着くともう怒ってしまってます💧

このままじゃ子供がキレ症とかになるんじゃないかと心配です

コメント

さんぴん茶

まだ世の中にたった1年9ヵ月しかいないんだからわからなくても仕方ないって思うようにしてましたよ。1日に何回も悪さされるとイライラしますもんね😅

  • ゆたか

    ゆたか

    返信遅れてすみませんでした💦
    昨日は牛乳の入ったコップをひっくり返されたり、
    壁紙破かれたりとイタズラが止まりません😭
    私も仕方ない。と思えるようにならないとな〜‥

    • 7月14日
まぁ

ママおつかれさまです〜‼😊😊
うちも1歳8ヶ月の男の子ママです🥰

イライラするの、めっちゃ分かります。
うちもヤンチャ真っ盛り‼
怪我も増える一方〜
毎日怒ってますよ〜

イタズラも、日に日に増えてきて、お手上げ状態です😅
怒ると、面白がって余計するので、命にかかわるときは、めちゃくちゃ怒りますが、

多少のことは、いつか飽きて終わるやろ〜って感じで様子をみてます🤗

  • ゆたか

    ゆたか

    めっ!てよく言っていたら
    子供が怒られると思ったときに めっ!と言うようになりました😨

    やっぱり毎日怒ってしまいますよね😭

    • 7月14日