※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

赤ちゃんを横にならせてうつ伏せにするのは、首が座っていない赤ちゃんにとって負担になる可能性がありますか?

夜中赤ちゃんが泣いたとき、抱っこして落ちつかせたあとに、自分が仰向けで横になり、赤ちゃんはうつ伏せで自分の胸のあたりに乗せるとおとなしくなります。
首は座ってないので、横になっています。
この体勢は赤ちゃんにとって負担ですか?首が座ってないのにうつ伏せはあまりよろしくないですよね?

コメント

deleted user

私はその方法で新生児から
半年ぐらいまで寝てました
夜中に目が覚めた時に
布団には戻してましたけど

はじめてのママリ

私は夜中でも布団でうつ伏せに寝かせてました!窒息の恐れなどからしないようにと言われましたが、助産師訪問の際に聞いたら、その助産師さんは日中から慣れさせて頭も左右に動かせたりできるなら大丈夫だよ🙆‍♀️といわれました!仰向けになってる方が安全ではありますが、4ヶ月の娘はうつ伏せで寝ているおかげかよく寝てくれますし、寝ながらあちこち移動してて足も強いですよ!