息子が他の子にちょっかいを出してしまうことが心配。保育園での様子も気になる。外出は控えた方がいいか悩んでいる。
最近息子がどこに行くでも他の子にちょっかいを出してしまいます。
保育園でもバイバイしたのにしてくれなかったからとその子の手を噛んでみたり、今日はキッズスペースで遊んでいると知らない子の髪を引っ張ってみたり
ほかのこはそんな感じの子を見たことがないのでもしかしたらおかしいのかなと思っています…
保育園での時はその子のお母さんにすみませんでしたと言うとバイバイしてくれなかったら悲しかっただけだもんね…気にしないでくださいと言ってくれて、救われたのですが、今日の親御さんは謝ってもムスッとしていて…そうなるのはこっちが悪いので仕方がないのですが…
やはりこう言う時期は外に遊びに行かない方がいいのでしょうか?
- ちぃ(7歳)
コメント
まぬーる
言葉は出てきてますか?
出てきていれば…もう少し理解力がいけるので、ひとまず2歳半とかまでは、
何度か未遂で終わるように、気持ちを汲んであげながら過ごさないと、がぶっといくかもしれないですね!
でも根気よくいくしかないです✨
ちぃ
言葉は少しずつ出てきてますが遅いです💦💦
そうですね。
野放しにしないで先に先に考えて親が行動するしかないですよね💦💦
同い年の子たちを見たことがないから余計に気になりますが、保育園に迎えに行くと顔中に引っかかれた後があったりするので他の子もこんなもんなんですかね⁈
言葉が出てきたらだいぶ違いますか?
まぬーる
2語文がまだだったり、性格的に手が早かったり、人の事が気になるって感じですと、
心の成長が追い付いてくるまでは、噛みつきは繰り返しやすいですね😃あと、叱られても意味がわかっていないような場合も、やはり2歳半や三歳頃に、ようやく落ち着くかなって感じになりますよ!
叱られてみて、
ああダメなんだ…先生(またはお母さん)に怒られた…とわかるようになるのが、
子供さんによってマチマチなので、
難しいお年頃ではありますね😃
でも、意味はわからなくとも、泣かせてもいいから厳しく行かないと、ダメっていう雰囲気は伝わらないと思うので、私はしっかり怒ったりしてます😁💧(保育関係者でもあります)
他の子は、性格によります!
似た者同士で遊ぶことが多いのならば、
やはりどちらともなく手をだしあって、
ひっかかれたり、ひっかいたりしている可能性はあるかもしれませんね😅
一歳クラスだと思いますが、
月齢差がやはりあり、お子さんは
2歳の春生まれらしい体格と気持ちがある(あの子にバイバイしたのにー…ってわかるし✨)とは思うのですが、心の部分があともう少し育てば、
もっとおだやかになりますよ❗
ちぃ
詳しくありがとうございます🙇♂️🙇♂️
今日もお尻ペンペンしてダメと言ったら泣いていたのですが、果たして分かってるのかどうなのか…
もう少し様子見ていこうと思います。
まぬーる
ペンペンよりは、目をみて短い言葉でお話ししてあげたほうが、簡単かなと思いますよ☺
あと、自分より強い子がクラスにできるようになると…ポジションが変わりますので、
人間関係を学んでいきます🎵