
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の時は3時間以上はあけないようにと産院から言われました😭🙌
なので寝てても起こしてあげてました!

ぽん
新生児の頃は起こして飲ませてましたよ🙆♀️🙆♀️🔅

めたぼれおん
起こしてと助産師さんには言われましたが、起こすの可哀想だなぁと言うのと、起こしても娘は睡魔の方が優っていたようで起きない、すぐ寝てしまうということがあり3時間ごとに起こすのを諦めました笑
よく飲んでくれて60gも増えてるんだったら大丈夫かと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
新生児の時は3時間以上はあけないようにと産院から言われました😭🙌
なので寝てても起こしてあげてました!
ぽん
新生児の頃は起こして飲ませてましたよ🙆♀️🙆♀️🔅
めたぼれおん
起こしてと助産師さんには言われましたが、起こすの可哀想だなぁと言うのと、起こしても娘は睡魔の方が優っていたようで起きない、すぐ寝てしまうということがあり3時間ごとに起こすのを諦めました笑
よく飲んでくれて60gも増えてるんだったら大丈夫かと思いますよ😊
「授乳時間」に関する質問
完母で2ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日上の子の行事があり母に自宅に来てもらって置いて出かける予定です。 そんな日は出掛ける直前に授乳する時間が決まるので逆算してその前やまた前の授乳時間も決まってきて、夜間寝過…
愚痴です。夫の性格につかれた。 夫に授乳の共有アプリを使用するように頼みましたが、頑なにやってくれません。 ノートに書く。とアナログな方法をとりたがります。 私は、授乳の左右時間を測るためにも、授乳アプリを…
【皆さんの授乳スタイルを教えてください】 はじめまして。 生後14日目の新米ママです。まとまりなく長くなりますが相談させてください。出来れば母乳で育てたいですが、娘がおっぱいだけでは物足りないみたいです。 昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
そうなんですね!
病院では4時間くらい経ったら起こしてみて〜と言われましたが、
家に来た助産師さんからは、わざわざ起こさなくていいよ!と言われ、どうしたらいいんだ?と悩んでます😅
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😭
これから暑くなり脱水になると怖いので私は今でも昼間は3時間以上はあけないようにしてます!夜は1ヶ月過ぎた頃からは起きるまで寝させてます😊