3歳の娘がトイレでおしっこができず、オムツでないと拒否する状況。トレーニングパンツも試したが効果なし。おもらしをトラウマにしている可能性。克服方法を教えてほしい。
トイレトレーニングについて。
3歳なりたての娘がいるのですが、トイレでおしっこ(うんちはもちろん)ができなくて、悩んでいます。
おしっこが出ないときは、難なくトイレに座ってくれるし、パンツも履いてくれるのですが
本当におしっこが出るときは「トイレ行く?」と誘っても「やだ!」と言い、「オムツに変身する〜」とオムツでないとおしっこできない状態です。
以前、保育園の先生から「間隔も長くなってきたし、パンツどうですか?」と言われ、試しに履いてみましたが、その日におもらしをしました。
その時、相当本人的に嫌だったようで、1日泣いていたそうです。
おもらしをするという事がどうもトラウマになっているようで、オムツでないとおしっこできなくなってしまいました。
トレパンも使ってみましたが、本人はいたって普通に過ごしていて、あんまり意味ないのかな?という感じでした。
「おしっこ漏れちゃう〜」と教えることもできるし、最近はオムツを履いていても私に「していい?」と聞いてからおしっこするほどになりました。
どうやったらトイレでおしっこしてくれるんでしょう😭
焦りは禁物と思っていますが、もし同じような経験がある方いましたら、どのように克服していったか教えていただけるとうれしいです!
よろしくお願いします!
- だいふく(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
うさまる
出産するまで保育士してて3歳児の担任したことがありトイトレしてました!
トイレに好きなキャラクターなどの絵やシールを貼ってみたり、お気に入りの人形、ぬいぐるみがあれば例としてくまさんがおトイレ行きたいみたいだから○○ちゃんも一緒におトイレ行こっかなどと誘ってみてもいいかもです😉
あとはトイレでおしっこできたらご褒美シールを貼るとかですかね🤔
↑もしすでにされていたらすみません😣
menmen
トイトレが終わり、今は保育園でもパンツで登園しています。
家では2歳半頃にとれたのですが、保育園では出来ないという事で随分悩んでいました。先生に見られるのが恥ずかいタイプだったようです。
家でのトレーニングは、
シュッシュポッポでトイレに行く。
出たらシール。
好きなキャラクターのパンツにする。
でした。
オムツがいい!
という時期は、一枚のオムツに絵を書いて、私有物感を高めました。せっかく書いたからおしっこで濡らさないでね!濡らしたらバイバイなんだよ😣と言うと、頑張って濡らさないようにしてました🥰
保育園ではなかなかオムツが取れませんでしたが、今日出来たらアイスあげるよー!とか、物で釣りました。
ですが失敗ばかり。。。今日出来たらポテトだよー、今日はトミカかなぁー?
と色々な物で釣っていたので、本当に成功した日はアイス、ポテト、ピザ、おもちゃと誕生日並みに豪華になってました笑笑
-
だいふく
回答ありがとうございます!
物で釣る作戦!
昨日試しに「おしっこできたら◯◯買ってあげる!」と言うとすごくノリノリでトイレに来てくれました!
でもやはり失敗…。
気長にその時を待とうと思います( ´ ` )- 7月10日
ライム
上の子の話ですが、オムツだと安心なんですよね😊トレパンにパッド付けてはどうですか🙌?
これならもし漏れちゃっても安心だね!でもパパもママもおしっこはトイレでしてるでしょ?だから、〇〇ちゃんもトイレでしようと言ってみるとか☺️
うちはこれで、トイレで出来るようになりました!また、過度にこっちから声かけは辞めました!漏らされる前に声かけようと思ってやってましたが、本人から言うまで待つ👌
あと、私がトイレに座ってる所を見てました😂😂
-
だいふく
回答ありがとうございます!
お母さんと同じようにトイレでするという声かけ、やってみようと思います!
そして、私のトイレにもできるだけ連れてこうと思います!笑
少しでもマネしようという気持ちになってくれるといいのですが…( ´` )- 7月10日
退会ユーザー
たぶん本人のやる気の問題かなって思います。
トイレでおしっこしなくてはいけない事は分かっていてもやりたくないんだと思います。
トイトレって焦りますよね。
やる気スイッチが入るまで少し様子見で良いと思います💮
-
だいふく
回答ありがとうございます!
やはり、そこですよね…。
おっしゃる通り本人も状況をわかってるんだと思います。
今日は「◯◯はまだ小さいからトイレできないの…」と断られました笑
やる気スイッチ、いつかは入ると思いながら気長に相手してこうと思います😭- 7月10日
だいふく
回答ありがとうございます!
この間トイレ行くの嫌がった時に「ミッキーもおしっこしたいんだって!一緒に行こ!」と言うと、とりあえずは来てくれました!笑
ちょっとずつそういう小技使ってこうと思います(^^)
うさまる
子どもは素直なのでいろんな面で小技使うと意外とうまくいくことが多いです🤭笑