※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
家事・料理

たぶん間違ってるとは思うのですが今までこれら(↓)を野菜室にしまってい…


たぶん間違ってるとは思うのですが
今までこれら(↓)を野菜室にしまっていて、
常温にしようか悩んでいます。。。

小麦粉
強力粉
全粒粉
片栗粉
お好み焼き粉
天ぷら粉
たこ焼き粉
お砂糖
天然塩
常備薬
(カロナール、整腸剤、胃薬、サプリメントetc)

正直場所取ってしまってて邪魔です😂

皆さんどうされてますか??

コメント

deleted user

粉系は冷蔵庫に入れてます!
薬は入れたことはないですよー

  • hina

    hina

    ありがとうございます🌟
    たしかに冷蔵庫の方が広いですね😂

    • 7月9日
たぃまな

粉物はカビなどが怖いので全部冷蔵庫入れてます。
薬も、子供の解熱剤とかは冷蔵庫入れてます!
砂糖や塩は常温です!

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    カビとかダニやっぱ怖いですよね💦

    • 7月9日
みあごろめ

うちは薬以外は全て冷凍庫です♪
粉を常温に置くのは少し怖いです(>_<)

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    私も薬は出して、粉は冷蔵庫に移動させてみます!

    • 7月9日
Rio

この季節、湿気などでダニの増殖率が上がるので、粉物は今まで通り密封して冷蔵庫に入れてた方がいいみたいですよ!

常在などは冷蔵庫に保管したことありません!

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    冷蔵庫にします😆
    薬は出そうと思います!

    • 7月9日
ぽんこつ

砂糖、塩、薬以外は冷蔵庫です🙌
粉物はそんなに頻繁に使わなく無くなりにくいので虫が湧きやすい、とテレビで見たので冷蔵庫保管にしてます😵

  • hina

    hina

    ありがとうございます!
    私も冷蔵庫にお引越しさせますっ!

    • 7月9日
まりも

いや……粉系は…常温は危険かな?と思ってます
私は粉系はなるべく減らして使ってます。
強力粉、片栗粉、天ぷら粉、米粉に減らしてます。
お好み焼き、たこ焼きは強力粉で代用してます

  • hina

    hina

    ありがとうございます!

    • 7月9日
こころ

粉系は冷蔵庫に入れておいた方が良いと聞いたことあります😆

  • hina

    hina

    ありがとうございます😆

    • 7月9日