※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコまーちゃ
妊活

人工授精前に心がけることや成功体験が知りたいです

明日に人工授精するんですが 何か心がけた方が良い事ってありますか?これで人工授精して授かったっていう事ありましたら良かったら教えて下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

心がけはないです!
強いて言うなら、1番妊娠を意識していなかった周期に妊娠しました(^^)
妊活2年、人工授精3回目で、どうせ出来ないだろうと沖縄旅行を予約していたら出来ました。
沖縄旅行はキャンセルしましたが(^^;;
リラックスが大事なのかなって思います!

  • ニコまーちゃ

    ニコまーちゃ

    そうが、ってよく聞きますよね。私も今回そんな感じでいけたらさずかれるかな
    諦めモードで 旦那の精子しばらく出してない状態なんで今回… またダメかなと不安
    前回は人工授精した後のタイミングとれずダメだったんかと思い、、今回の望み
    は、、でも授かりたいんで頑張りたい

    • 3月24日
りぃーさん

人工授精二回目で妊娠できました!
いいと言われている食べ物を一番ちゃんと、食べてサプリも飲み始めたときにできました!
何がよかったかなんて本当によく分かりませんが頑張ってください!
一年かかりましたが私も授かることできました✨

  • ニコまーちゃ

    ニコまーちゃ

    おめでとうございます♡私も今回2回目なんです… 授かりたいです
    食べ物も納豆やレバーやアボガドなどできるだけ良いものも摂るようしてるんですが
    1年以内に授かれたらいいです

    • 3月24日
まごたん◡̈♥︎

旦那さんと仲良しするときと同じように
リラックスしていたらいいですよ。
AIHは本当にあっという間に終わります

特にこれといってはないですね
終わったあと普通にコーヒーも飲んだし
自分で運転して帰りました。笑

とにかくリラックスです
これで妊娠できる!
とも思わなかったし
妊娠線できなかったらどうしよう!
とも思わないことです
難しいですけど(∵`)♡

  • ニコまーちゃ

    ニコまーちゃ

    ありがとうございます♡リラックスですね
    普通に過ごして気にしないようしてればいいんですかね
    授かれますように、頑張ります

    • 3月24日
三児ママ

初めまして!私も昨日、初めて人工授精をしてきました!
なので参考にはならないですが、今回の人工授精を諦めようかと思っていました。なぜかというと、私の兄弟が遊びに泊まりに来ていた為、薄い壁一枚挟んだ部屋で採取しないといけない、旦那が早出をしないといけない日でもあり、とにかく朝やることが全て重なってしまう。となった為です。お金も痛みも我慢して挑んだことだったので、結果的に旦那には頑張ってもらい無事に人工授精出来ましたが、結果が不安です。m(._.)m笑
無事に授かれるといいですね꒰ ♡´∀`♡ ꒱

  • ニコまーちゃ

    ニコまーちゃ

    お互い結果ドキドキですね(^o^)/!
    コメント頂きありがとうございます♡
    ゴグマちゃん赤ちゃんきてる事願ってます😍✨授かりましょ〜♡

    • 3月25日
  • 三児ママ

    三児ママ

    ドキドキ期間突入で、だらけモードです。もしかすると、赤ちゃんができてるかも。とか思うと、布団も持ち上げられません。←笑
    またお互いいい報告ができたらいいですね꒰ ♡´∀`♡ ꒱

    • 3月25日