
10ヶ月の娘が保育園で寝不足の様子。夜18時に寝て朝6時まで寝るが、時々夜中に起きてミルクを飲む。1日のミルク回数は3回で400CC。増やすべきか相談。
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。
4月から保育園に行っていて離乳食も3回しています。
保育園ではあまり寝れてないみたいで
帰ってきて離乳食してミルク飲んだら18時には寝てます。
18時から寝て朝6時頃まで寝ていることが多く
たまに22時、23時頃に起きたらミルクを飲んでますが
ほとんど朝まで起きません。
1日のミルク回数は3回、400CCくらいです。
少し少ないでしょうか。
回数を増やすべきですか?
- M(7歳)
コメント

まる
離乳食をしっかり食べているのなら大丈夫だと思います😊
うちも10ヶ月の時は保育園でしかミルク飲んでなかったです!
M
200グラムくらいなんですがこれくらいでいいんですかね😅
まる
うちもちゃんとは測ってないですがそれくらいですー!
体重が成長曲線内であれば大丈夫かと😊
保育園で身体測定とかありませんか😆?
M
月一回あります!
何も言われてないので大丈夫かと、、、笑
ただあまり体重増えないです!
7300くらいです笑
まる
何も言われてないなら大丈夫だと思います😃💡
成長も普通であれば問題はないかと!