
双子妊娠中で、やる気が出なくて心が辛いです。化粧もしたくないし、外出も億劫。上の子の世話もあるのに、毎日疲れ切っています。同じ経験をした方いますか?
今11週の双子妊娠中です!
なんだか毎日怠くて、体もなんですけど
それよりも心がだるくて辛いです(´._.`)
やる気の問題なのかな。とは思うのですが
とにかく人と会いたくない、話したくない、
化粧もしたくない。家から出たくない。
家でもずっとゴロゴロしてたい。
でも上の子も居るし
お出かけ連れてってあげたいから化粧しないと…
家でも一緒に遊びながら家事して…
当たり前の事なのに辛く感じてしまいます(´TωT`)
もう少ししたらこの気持ちも落ち着くのかな。
特に何もしてないのに毎日疲れ切ってます。
動きたくない気持ちが強すぎて、
その分現実に心が追いつかないというか…難しいんですが、同じような方いますか( TДT)
- ma(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

くろば
全くもって同じです🥺✨
5週くらいに妊娠わかったのですが、そのくらいからつわりも始まり、とりあえず横になっていたくて、未だに続いてます🙄💦
とりあえず家でスマホいじって一日終わってる感じでかろうじて子どもにごはんはあげるけど、あとはほぼゴロゴロ…
最近まで旦那の夜ご飯もそれどころじゃなかったですし、とりあえず何もしたくなくて
申し訳ないって思うけど、身体は動かないって感じでした、、
髪も洗いっぱなし、化粧すらせずに、洗顔もしないことも、、、末期ですね😂笑
ちなみに1ヶ月半くらいはだるくて、外出ほぼしなかったです。家の横のコンビニすらだらしない格好すぎて行けず、人間失格だな〜って毎日落ち込んでました笑
息子も遊びに連れて行けず申し訳ない気持ちでしたが、ひとり遊びすごく上手になって、あんよまで習得してました!笑
長文失礼しました…!
妊婦さんでも元気な人たくさん見たりしてたので、自分のこの心のだるさわかってくれる人がが周りにあまりいなかったので、ついペラペラと、、笑
双子ちゃん妊娠だとそれだけでカラダも絶対きついので、産まれたらダラダラできないし、ぜひゆっくりしてください😌💓💓

かしつき
わたしも妊娠初期辛かったです。
ホルモンのせいだと思いますよ。段々と普段どおりになりますよ。
私の場合はつわりのせいだとは思いますが、いきなり子供が3人になるプレッシャーがかなりあり悪いかとばかり考えてました。
しかも、夫が仕事忙しい時期で毎日イライラしてたのてちょっとした事でケンカになり、私は蕁麻疹に悩みました。
普段なら美味しいもの食べたり、ドラマ見たりでちょっと気分転換できるのに、つわりで何食べても不味いし、テレビ見るのを気持ち悪いしで、ずっと気分が落ち込んでいました。
でもつわりが終われば気分も段々と普段どおりになり、里帰りしたら、毎日母が話し相手にもなってくれたので大丈夫でした。

ママリ
私は、その時はフルタイムで働いていました。
働いている時は、仕事に集中してるので、普通にすごせました。
休日など、何もすることがないと身体が怠かったです。

あやな
怠いですよねぇ。同感です。化粧したくないし、しんどいです。ただ、長女が幼稚園に通っているので送迎はしてます。通園バスが無い幼稚園なので😅最近はすっぴんでマスクして送迎してます。次女はまだ歩かないので家のなかでうろうろしてますが、ある意味助かってます笑 歩きだしたら余計に目が話せないし、外にいきたがると思うので。無理は禁物ですよー。
コメント