![いっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在完ミで育てている1ヶ月半の娘が、乳首を吸ってくれるようになりました。母乳をあげたいと思っていますが、混合や完母に移行できるか不安です。母乳量が増えれば完母に移行することは可能でしょうか?
完ミから混合もしくは完母に移行された方いらっしゃいますか??💦
現在、生後1ヶ月半の娘がいますが、
私が扁平乳首ということもあり乳首拒否が続いたため
生後2週間頃から完ミで育ててます。
それが今日思いつきで乳首を吸わせてみたところ
すごく自然に乳首を吸ってくれました😳
母乳育児は諦めていたのですが
いざ吸ってくれるととても可愛く見えてしまって(笑)
少しでも母乳をあげられたらな、
と思ってしまっています😂
現在母乳は押せば滲んでくる程度しか出ておらず、
生理も一昨日再開してしまったのですが、
これからせめて混合にするか、
混合でもし母乳量が増えたら完母に移行することは可能なんでしょうか?💦、
- いっちん(5歳8ヶ月)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
回答になってないですが、こればっかりは個人差があるので、やってみないとわからないと思います💦
ただ、これからも完ミだったとしてもおっぱいは吸わせてあげると赤ちゃんとのボンディングになるので、出なくても吸わせてる方もいらっしゃると思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳外来とかで相談されてみたらどうですかね?
もしかしたらマッサージとかで出るようになるかもしれませんよ😊
生まれたての赤ちゃんって、吸う力が弱いだけで、乳首を拒否しているわけではないんですけどね💦完ミにする前に母乳外来とかで相談したほうがよかったのかなと思いました・・
とにかく1日も早く行ってみてください😊
-
いっちん
母乳じゃないと嫌ってことは元々なかったので軽い気持ちで完ミにしちゃいました💦
お返事ありがとうございました😊- 7月9日
いっちん
やっぱり個人差ありますよね💦
ありがとうございます試してみます!