※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
He
家族・旦那

長文です(>_<)今度同居が決まりました。義母は優しくておっとりしてます…

長文です(>_<)
今度同居が決まりました。

義母は優しくておっとりしてます。

出産時は陣痛の時も来て部屋に入ってきたり廊下で待ってたり、、、そのまま分娩時もいて、実母と外の廊下でおしゃべりして待ってました。

何かの拍子で友人とその分娩の話になったときに、来たなんて信じられないー!の一斉攻撃で、そうなのか!と思いました😲
(まだそんなに痛くなってなかったのでほどほどに会話もでき、痛くなった時は普通にさすってもらったりしてました。)

産後入院中もお見舞いに来てくれたのですが、今思えば母乳あげてるのにカフェイン入りのカフェラテやお茶のペットボトルを差し入れしてくれたり、私も特になんとも思わずカフェラテも好きだったので普通に飲んでましたが思い返せばそんなこともありました。

そんな義母との同居です。
特に仲がいいわけでもなく、会話も敬語で話す関係です。

ネットを見ると同居て起こるべき問題などちらほら見て少しビビってきてます😅
私みたいな気にならないタイプなら大丈夫なものでしょうか?😅
同居経験者の方、予定の方、未定でも自分だったら、、と置き換え何かお言葉、アドバイス、ご意見いただきたいですm(_ _)m

コメント

ゆぁ

同じく気にならないタイプです✨

気にならないタイプなら大丈夫だと思いますよ🎵私の周りでは同居や敷地内同居でうまくいっていない家庭はほとんどないのですが、たまにうまくいっていない家庭の話を聞くと、結局のところ、義両親の行動が気にならない人は気にならない(その方の義両親の行動のダメな部分が私には理解できない)し、逆に義両親がよかれと思ってやったどんな些細なことでも許せない人は許せないってだけな気がします✨
きっとうちの義両親も、他の方からするとビックリされるくらいの行動をしていると思いますが、私はそんな義両親も大好きですよ✨

  • He

    He

    コメントありがとうございます🌼気にならなければ大丈夫なかたが多そうですね(>_<)✨同居は決定事項なので避けられないのですが、そしてここで、質問してる時点で気になりだしてしまったか😅、自分でもわからないのですが笑、ドンと構えられたらと思います(>_<)✨

    • 7月9日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    ちなみに下の方のおっしゃっているのは、典型的な気になるタイプ(知らなかっただけで)なので別かな?と思います😅

    ちなみに気にならないタイプとは、たとえ義両親の行動が一般的におかしくても(おかしいと後から知ったとしても)、だからといってそれをされた自分が嫌だと感じないのだからよくない?って、感じですかね😁
    私がほこりんさんの立場で出産時の義母の行動について友達から一斉攻撃されたとしたら、『えっ、そうなのか😨ふーん、みんなはそう思うのね。でも私は嫌じゃなかったし、むしろ心配してくれて嬉しかったけどなぁ~。へぇー、そういう考え方もあるんだぁ…お義母さんはよかれと思ってしているのに、世の中にはその行動だけでそんな風に思われる義母もいるのか…可哀想だなぁ😅』てなりますね。笑

    • 7月9日
  • He

    He

    わあわあありがとうございます、ハイ感覚的にはゆぁさんに近いです!
    「えーそうなんだあ、どの変が嫌と思うんだろう」みたいな感じでした笑。
    ただみんなの意見聞いてると、流されてる自分もいて‥☀️😵💦
    今も眠れず、二世帯の問題等ネットで見まくっておりました😅😅
    最終的には自分の気持ち次第とも思うのですが、前向きになれましたm(_ _)mありがとうございますm(_ _)m

    • 7月9日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    ですよね😁⁉️✨
    文章の書き方を見て、ほこりんさんは私と感覚が似ている人だ(気にならないタイプの人だ)と感じました。笑

    もちろん、気にならないタイプの私だって、同居前は不安いっぱいでしたし、なんなら考えすぎて同居前日にストレスから突発性難聴になったりしましたが、蓋を開けてみれば意外と普通でした‼️みんなが言っているようなことをやられても、やっぱり自分は嫌ではないので気にならないというか…😅拍子抜けする感じでした。

    けれど、私だって人間なのでされて嫌なことももちろんあります。ただ人より気にならない部分が多いというだけで…そんな時は、伝えられることは直接、難しいときには主人に相談して言ってもらえばいいだけなので、不満は特にないです。←ただし言ったからといってなおらないものもある。笑 人間得意不得意があるのはわかるので、そこに関しては治らなくてもOKです。ただ私がそれをされると嫌だということさえ理解してもらえれば✨

    カフェイン入りの飲み物の件だって、もし嫌ならその場で『ありがとうございます。でもカフェインは控えているので…』と言えばいいだけで、なにもわざとカフェイン入りの持ってきたわけでもないのに、それにイライラする意味が私にはわからないのですが、それでもそれに対して『普通、妊婦にカフェイン入りなんて持ってくるか?💢非常識だろ💢』ってなる人はなるんでしょうね😅

    これからいろんなことがあると思いますが、人は人、自分は自分でいいと思います✨義両親と自分達の程よい距離感をつかんでいけると良いですね🎵

    • 7月9日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    ちなみに私という人間を言葉で表すなら…
    『実際は細かいことを気にしない鈍感なくせに、(いろいろ調べたり、妄想をして…)先回り苦労をするタイプ』
    ですかね😁笑

    • 7月9日
  • He

    He

    わあわあありがとうございます、そうですよね(>_<)✨
    他人を変えるとか無理ですしね笑。
    私もそれが根本にあるので、そうなんだーくらいであまり気にせず流すことの方が多いです。ただ同居となると一生かかってくることなので構えてしまいました😅うまく距離をとっていけたらと思います☺️ありがとうございます😉

    • 7月9日
☆まめお☆

率直に大丈夫じゃないと思います💦
陣痛中に義母が来ることやカフェラテの差し入れがあり得ないってことに気付いてしまったからには、今後『これってあり?なし?』など気になるようになると思います😭
特にネットで調べてしまったなら、余計に『あっ!これネットに載ってた行動だ!』って気付いてモヤモヤするかと…😂

私は、義母と仲が良くママリでも見かける『義母ムカつく!』とは無縁ですが、同居は出来ません🙌
今まで別居だったので義母の知らない主人との接し方や子どもの世話など、いつか口出しされると思っています😤💦
特に子どものことで何か言われたら、それこそ関係が崩壊すると思っています🙋
それと、主人がどう変化するかも心配です🙌
今までは夫婦だけで何でも乗り越えなくてはならなかったのが主人からしたら実母なので何でも『お母さ~ん♥️』なんてなられたら夫婦の危機です💦

  • He

    He

    コメントありがとうございます!夫のこと考えてませんでした☀️😵💦確かに、関係性微妙に変わりそうですよね(>_<)(>_<)そして今まで見えてない部分もおっしゃるとおり気になりそうです☀️😵💦ありがとうございます、参考になりましたm(_ _)mm(_ _)m

    • 7月9日
ぽぽ

こんばんは😊
同居が決まったのですね💦
わたしは今同居になりそうなのを
必死で阻止してます🤭(笑)

わたしも出産時、義理祖母が陣痛室に入って来たり分娩室に入ってきたりしました!
その話を実母や周りの人に話したりすると、物凄く驚かれます😅
分娩室に入って来れるということは
この先何にでも口出ししてくる可能性大!って言われます😅
その時はわたしも気にならなかったのですが、だんだん出産時、産後にされたことが気になって仕方がないです、、
上の方がおっしゃってる、「これってあり?なし?」って、ほんとその通りです!(笑)

わたしは初めから同居はしたくないタイプなので←
お互いのために、程よい距離感を保ちたいです😣🙌

  • He

    He

    コメントありがとうございます、同居そうなんです😭とんとんと進み(これも産後にあれよあれよと言う間☀️😵💦)確かにこれからどんどんあれ?っていうのが増えてきそう。。
    もはやそれ思うとマイナス要素多すぎですね☀️😵💦今返信してても憂鬱になってきました、、。😭まだ阻止できるなやちゃちゃさん頑張ってくださいm(_ _)mm(_ _)m

    • 7月9日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    学ぶ事、助けてもらう事もたくさんあるし、楽しい時もあるよ😊って、
    同居を経験してる方からよく聞きます!
    わたしは義理家族と仲は良いですが
    ちょっと理解し難い行動があったり、
    性格は合わないなと交際中から感じでいたので、気にしてしまうのかもです!😂🙏💦

    気にしないのが1番!ですね😌✨

    義理両親が過干渉じゃなくて、
    いつでもご主人がほこりんさんを守ってくれたら安心ですね☺️
    わたしも同居話が出て、たくさん調べまくって不安だったので、、、
    お互い頑張りましょうっ✊💓

    • 7月10日
  • He

    He

    わあわあ😭そうなんですね、ありがとうございます、本当もう受け入れるしかなさそうなので前向きにいきたいと思います(>_<)お互い本当がんばりましょー🙆

    • 7月10日
nana

気にならないタイプなら気にならないんじゃないですかね?
世間の人がどうかじゃなくて、自分がどう思うかだと思います。
私は敷地内同居してますが、義母から「車が無かったけど、どこか行ってたの?」と聞かれたら、ただの挨拶程度の会話にしか感じませんが、それを監視されてる!!と受け取る人もいるようですし💧
時間構わず子どもに何か食べさせようとしたりなどありますが、嫌なことはハッキリ断ってます。
気を遣って断れないと不満が募っていくんでしょうね😅
毎週末、母屋でみんなで夕飯を食べるなんて、聞く人が聞けばゾッとするんでしょうけど、私は子どもみてもらってゆっくり食べられるし気になりません。
普段から夕飯のおかずを分けてもらったり、今息子が手足口病で保育園お休みしてるので、預けて仕事に行かせてもらっていて、うちの場合はメリットの方が多いですね😄
夫が私の味方をしてくれて、何かあればガツンと言ってくれるのはとても大きいです󾭠

  • He

    He

    心強い経験談ありがとうございます。夫の役割も重要になってきそうですね(>_<)✨
    私ものんきに構えていたのですが、会う人会う人「同居かー苦労するぞー」といわれ、、もう迷走しておりました😅義母から「 ○○ちゃん(娘)寒そうだけど、大丈夫?足つめたいみたいよ」とか言われるけど、心配してくれてるのかなあ位に思ってたのですが、聞く人が聞くとそうでもないみたいでもうわからなくなっておりましたが、自分の気持ち第一にいきたいと、思います(>_<)励みになりました、ありがとうございます☺️

    • 7月9日
しおり

私もあんまり気にならないタイプです!
出産した日も、産んで3時間後に義両親が5、6個くらいのケーキが入ってる箱を持ってきましたが、旦那が県外に出張に行ってて立会いもその日に来ることもできずだったので、来てもらって息子の顔を見てもらって素直に嬉しかったですよ☺️
さすがにケーキはあとから来た実母に持って帰ってもらいましたが😂
1年ちょっと同居してますが、付き合ってる頃からよく旦那の家族とBBQしたりしてたので、仲はいいです♩
気はつかっちゃいますし義両親の性格にもよりますが、あんまり干渉してこない義両親ならある程度生活はしやすいと思いますよ😉

  • He

    He

    わあわあありがとうございます😭今日も友人とその話題になりまた打ちのめされそうなところでした🏘️笑!
    普段もそんなに干渉はそんなにしてこないのですが、今すんでるところに私たちが入り込む形になるのでそこが若干心配です😭

    • 7月9日