
息子が夜3時間で起きることに悩んでいます。同級生は1回のミルクで寝る子が多い中、160mlのミルクを飲んでいます。昼寝が少なく、抱っこ紐で寝ることも。長く寝る方法はあるでしょうか。
もうすぐ4ヶ月になる息子がまだ夜3時間で起きます(つД`)ノ
ミルクで腹持ちいいはずなのに、、、
周りの同級生の子たちわ夜寝て1回のミルクか、そのまま朝まで起きない子が多いです!
今160ml夜わ飲ませてます!
お昼寝わ午後わあまりしません!
抱っこ紐で出掛けてる時わ寝ます!
夜寝なさ過ぎですかね?
これなら長く寝るようになるんですかね(._.)
- mu-chan(9歳)
コメント

mizumomama
その子によって寝る寝ないはあると思いますよ(。-∀-)
長女は、お腹いっぱいでも長く寝ないタイプで、次女はお腹空いても長く寝るタイプです。
姉妹でも全然違うのにビックリです。

YSM0104
うちも5ヶ月男の子ですが、産まれて4時間以上寝たことないですよ。
寝るのは個性みたいなので、諦めてます。
4ヶ月で歯が生え始めたので、その頃は歯ぐずりのせいか1時間おきで起きてました。
さすがに1,2時間おきはしんどいので、3時間おきでも私は助かっています。
慣れですね。
ただ、ミルクを夜中に作るのはしんどいと思います。
ミルクならお母さん以外でもあげれるので、たまには頼れるなら周りに頼ってもいいかもしれないですね。
-
mu-chan
1時間おきわしんどいですね(._.)
それを考えたら私わ甘いです!
頑張ります!!- 3月24日
mu-chan
そうですよね( ^ω^ )♡
うちも長く寝ないタイプなのかもしれません!
安心しました!!