
子どもの予防接種でスケジュールに混乱があり、病院スタッフの態度に不満を感じた。
愚痴ですー。子どもの予防接種。
今月頭に四種混合とロタのワクチンを打ちました。
その都度受付で次のスケジュールを相談してから帰るのですが
『次はヒブと肺炎球菌ですね、3/24以降に来てくださいね』って言うので『ロタだから27日あけないといけないんじゃないですか』と聞いたところ
『今回でロタは打ち終わったので、あけなくても大丈夫』とのこと。
この時の蔑むような言い方にイラッとしたので、それならとメモしてもらってカレンダーに貼ってました。
そして今日行きました。
当然のように『27日経ってないので今日は打てません』と。
『だから聞きましたよね、メモにまで書いてもらったんですけど』と返すも
『前回ロタを打ってなければいいんですけど、そうじゃないから〜』云々。
いやロタ打ってから貴方達がスケジュール決めたんじゃん。
こっちが日にち間違えてる体で物を言うので怒りのボルテージ上がる上がる…。
『もういいです、二度来ません』とだけ吐いて帰りましたが、子ども抱えてなかったら文句言ってました。きっと。
病院のスタッフって、医師含め親切な人ももちろんいるけど、横柄な人もほんと多いなと痛感しました( º言º)
- 伊織(7歳, 9歳)
コメント

(*´꒳`*)
こんにちは‼︎
イラッとしますね(*`へ´*)
こっちは小さい子供を連れて来てるのに、結局接種出来ないなんて二度手間ですよね‼︎
せめて謝罪でもあれば多少は我慢できますけど…
私も他の病院で受けさせちゃいます‼︎
今後も信用できないし間違えて接種したら恐ろしいですよね(゚o゚;;
伊織
こんにちは!
ご回答ありがとうございます⑅◡̈*
そうなんです、せめて謝罪の一言でもあれば全然違うのにと思いました。
本当仰る通りで接種ミスなんてあったらたまったもんじゃないですね…。