
一歳の娘が夜中に起きた際、軽く食べさせたほうがいいでしょうか?体調や眠りに心配あり。
一歳の娘がいます。
今日、お昼頃から機嫌が悪く
夜ご飯を5時30分にあげようと一口しか食べず
お風呂サッといれてまた食べさせようとしても食べてくれませんでした。
そして6時過ぎには寝室で寝てしまいました。
普段は朝まで起きないのですが、夜中起きたらなにか軽く食べさせたほうがいいのでしょうか??
一応パンと麦茶と歯ブラシを寝室に持ってきましたが、、、。
体調が悪いのか眠りが浅いのか
モロー反射でびくびくしながら寝ているので心配です。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)

あくんまま
夜中は食べ物はあげなくて大丈夫だと思いますよ🤔

ママさん
体調が悪いのかもしれないですね‼️
夜中にはあげなくても大丈夫ですよ❗️
水分だけ飲ませてあげればいいかと🌠

いちご
モロー反射でているのですか?
あれは原始反射なので1歳の子で出ているの不思議ですね?
眠りが浅いんですかね?
体調が悪い時、うちの息子は全然食べなかったですが、水分をきちんと取れていれば大丈夫ですよ♪
コメント