
保育園での水遊びパンツについて、他の子供たちの持ち物が気になります。息子のパンツが浮いてしまったので、みんながどんなパンツを持っているか知りたいです。写真を参考にして買い直すか悩んでいます。
私はなにか間違ったのでしょうか、、
保育園での水遊びパンツについてです
今日からプールで持ち物に綿パンツ と書いてあり、
先生に綿パンツとはどんなものか聞き、
これから先使うやつでいいですよ。と言われたので
肌に優しいのがいいかなと
オーガニックコットンのトレパンを買い 持っていきました。
ちらっと1組目の子達が遊んでるのが見えたのですが
みんなカラフルな水着のようなパンツを履いていました。(ほんとにちらっとなのでよく見てませんが)
形もボクサーパンツ?みたいな感じで
うちの子だけこんなTheパンツ!なクマの柄の書いたパンツを持って行ってしまったのかと思い
保育園便りに1人だけ裸の大将みたいな写真になったら、、と想像しただけで可哀想なのにニヤけがとまりません(T▽T)笑
皆さんどんなものを持って行かれてますか?
参考に写真載せて頂けたら助かります、息子の為に買い直すか悩んでます( ;;)笑
- saori(6歳, 7歳)
コメント

たゆと
他の子たち、パンツの上にズボン履いてたってことはないですかね🤔

yuki
トレパンでプールに入るって事ですかね?
水を吸収しまくって重くなりそう😅
-
saori
重くなりそう!たしかにそうですね😱
トレパン結構水吸いますか😣?- 7月8日
-
yuki
結構吸っちゃいますね😂
でもトレパンで水遊びしてタプタプパンツで遊んでるの想像したらかわいすぎです😂
トレパンはまたトイトレの時使えるので、軽い綿パンツ買ってあげましょ😊💕💕- 7月8日

mini
トレパンは水を吸うとお股あたりがもたつくし重たくてずってきませんか?😂
うちは綿パンツとしてボクサーパンツを買っていますよ🙂
-
saori
そんなに水を吸うと思っていなくて、、😱
トレパン後につかうボクサーパンツ買った方が良かったですかね😭- 7月8日
-
mini
オシッコをしても服や床が汚れないくらい吸うようにできていますからね😅なかなかお股がもたつくと思います😂
どうせ綿パンツは必要になるのでボクサーパンツや普通の綿パンを買ってもいいかなと思いますよ🙂- 7月8日

はじめてのママリ
保育士してましたが、普通のパンツを水着に使うなんて初耳です!
でも、裸の大将に笑ってしまいました( ˙-˙ )💓笑
可愛すぎますね😂💓
もしかしたら、保育園のために水着買ってもらうの申し訳ないから今後使うパンツを持ち物に書いたのかもしれないですね°°
でも、水着持ってきた子が多かったとかですかね〜。笑
-
saori
そうなんですね!
可哀想だけど笑っちゃいますよね😂
先生に持ち物おかしくなかったかちょっと聞いてみようと思います😅笑- 7月8日

れん
色が微妙だったとか😅
-
saori
そうですね、、
上の服に響かないしこれでいいや〜!って買っちゃいましたが
派手なパンツにするべきだったかも知れませんね😂- 7月8日
saori
コメントありがとうございます!
あ〜!それは思いつきませんでした!
そうだったら良いんですけど😅