※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのママ8
子育て・グッズ

赤ちゃんの肌がカサカサで赤くなっていて、保湿しても改善されず、市販のローションや乳液、オイルのおすすめを教えてほしいです。

あと5日で2ヶ月になる赤ちゃんがいます。
ほっぺたがカサカサ肌で赤くなっています。
スイートアーモンドオイルで保湿はしてますが、改善されず(´・_・`)
さっき上の子のロコイド軟膏を塗ったから効けばいいけど(u_u)
ローション、乳液、オイル市販のもので、おすすめのものがあれば教えてください(^ー゜)

コメント

はりまろん姫

白ワセリンを薄く塗ってあげると保湿もされてよいですよ!

  • ほのママ8

    ほのママ8

    ロコイド塗ってひいたので、ワセリンを買って保湿してあげたらきれいになりました(^ー゜)ありがとうございました(^ ^)

    • 3月25日
  • はりまろん姫

    はりまろん姫

    白ワセリンで、良くなって良かったです!
    紫外線の吸収が良いので、日に当たる時などは、ワセリン控えめにするか、塗らない方がよいですよ!
    育児楽しみながら頑張りましょう^ ^

    • 3月26日
りんご

市販のより小児科などに連れていったらすぐ良くなりますよ!
市販のクリームが合わなかったのかうちの子はただれて汁がたくさんでて慌てて緊急に電話し、病院に連れていきました。
処方されたのはアクロアイシンとロコイドを混ぜたもので、1週間後にはつる肌になりました。
今は肌に異常がでれば、ロコイド塗り普段はアズノール塗って維持してます(*^^*)

  • ほのママ8

    ほのママ8

    コメントありがとうございます(^ ^)
    昨日皮膚科に行こうと思ったらお休みでした(u_u)小児科は風邪もらいそうなのでこの時期行きたくなくて。。

    合わなくてただれることもあるんですね(T_T)大変でしたね(u_u)

    ロコイド塗って何時間か経って引きました(^ ^)

    • 3月25日
  • りんご

    りんご

    良くなったなら良かったです(*^^*)
    ここで、ワセリンが保湿にいいと聞き買って塗ったらただれました(ToT)
    小児科はかぜとかインフルもらいそうで怖いですよね(>_<)予防接種以外は行きたくなかったですが、いつも行ってるとこが良いかなと思い行きました(^o^)

    • 3月25日
deleted user

馬油もいいと思います!少し匂いが気になるかもしれませんが( ; ; )

  • ほのママ8

    ほのママ8

    コメントありがとうございます(^ ^)
    馬油も常用しています(^ー゜)
    馬油いいですよね(^ ^)

    • 3月25日
te81057

酷くなる前に皮膚科に行かれた方がいいのではないでしょうか?
ウチは皮膚科に行きすぐに良くなりましたよ(•ө•)♡

  • ほのママ8

    ほのママ8

    コメントありがとうございます(^ ^)
    昨日皮膚科に行こうと思ったら、お休みの日で(T_T)
    ロコイド塗ってひいたので、ワセリン買って保湿したらきれいに治りました(^ ^)

    • 3月25日
ねこ

昔の投稿にすみません。こちらにスイートアーモンドオイルで保湿していると記載があるのですが、その後、アーモンドアレルギー等はありましたでしょうか?
無知でアーモンドオイルを塗布していたのですが皮膚に塗布していると食べた時にアレルギーが発症することがあるとネットに記載があって...もしよろしければ教えていただけませんか?