※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始め、抵抗なく食べるが、6ヶ月後も母乳欲しい。二回食にする時、母乳減らすべき?二回食はいつから始める?

5ヶ月から離乳食をはじめて
抵抗なく何でも食べます。

6ヶ月を過ぎましたが、まだまだ母乳欲しがるので
離乳食は毎朝1回でまだ二回食にしていません。

そこで質問なのですが
二回食にしたら母乳の回数は減らすべきですか?

またいつころから二回食はじめてますか?

コメント

なおこ

1回食を始めて1ヶ月くらい経つ、おかゆ、野菜、たんぱく質がある程度取れるようになったら2回食にしていいと思います。
まだほとんどの栄養は授乳からなので、母乳はまだ欲しがるだけ与えていいと育児書に書いてありますよ☺️

ななん

うちも5ヶ月から初めて
離乳食の本には7ヶ月から二回食と
書いてあったので一応7ヶ月になってから
二回食始めました😳
でもちゃんと食べてこれたなら
全然始めてもいいと思います🥰

うちも完母ですが
好きなときに好きなだけあげてますよ😂
昼間少し回数減ったくらいで
バンバンあげてます(笑)
栄養まだまだ取れてないから
怖いのでむしろ飲んでもらいたいので😅