※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じんまま
子育て・グッズ

オムツかぶれに対処法について相談です。馬油+ベビーパウダー以外の方法が知りたい。肌が弱い子供のために何かありますか?

オムツかぶれにいい対処法ってありますか?

現在入院してた時に貰った、ピュアバーユとベビーパウダーで対処してますが、治りそうで再発を繰り返してます。
痛そうで可哀想です。

すぐにオムツを替えられなかった私も悪いですが、気づきませんでした。

ヒクヒクガクガクなるまでギャン泣きで、どうにかしてあげたいです。
オムツが合ってないのかもと思い、今のを使い切ったらパンパースの紫の方に戻そうかと思います。

馬油+ベビーパウダー以外に、対応方法ありますか?
特にうちの子は肌が弱いようです。

コメント

☆

ポリベビー良いですよ(^^)

  • じんまま

    じんまま

    肌弱くても使えますか?

    • 3月24日
  • ☆

    娘も肌弱いですけど娘には合ってますよ(^^)
    ステロイドも入ってないですよ(^^)

    • 3月24日
♡ななちゅん♡

うちのこも
肌がよわいです。。😭

悪化したときは
ポリベビー塗ってます!
あと、うんちはボトルに水入れといて流したりしてました💦


普段は
ワセリンぬって
うんちがこべりつかないように…対策してます!

おむつは
紫パンパースとメリーズ使ってます!

早くよくなるといいですね!!

  • じんまま

    じんまま

    今日旦那さんに買ってきてもらおうと思います!
    紫パンパースに戻そうか検討中です(°_°)

    • 3月24日
どんぐりマンマ

ヴェリダのカレンドュラベビークリームをお風呂上がりやウンチの後によく塗ってあげてました。
うちも肌が弱い上にうんちの回数が1日8〜10回(新生児期)だったので、よく真っ赤になってて可哀想でしたー。

でも市販の色々試すよりめんどくさいですが病院てお薬もらう方が早いし安いかなと思います。
ひどいと一時的にステロイド入り使うよう言われますが、すぐに引いて赤ちゃんも楽そうでしたよ。

普段はおしりふきだとかぶれるので、コットンをお湯でひたしたので拭いてあげて、タオルで水気を取り、蒸れ対策の為少しうちわで乾かしてからオムツをしてあげたりしてました。

  • じんまま

    じんまま

    お湯で拭くの、試してみます!
    参考になりました(*^^*)

    • 3月24日
ちゃんはな

母にベビーパウダーは絶対使ったらあかん!逆効果!!!って言われました!!
大切な毛穴まで塞いでしまうみたいです。
ベビーパウダーは辞めて、馬油で様子を見てみては??

  • じんまま

    じんまま

    そうなんですか!?
    ちょっとパウダーしないで様子見てみます(°_°)

    • 3月24日
h.あーたん

私は馬油だけですぐよくなりました(*´ω`*)‼︎