
息子の散髪について、自分一人では難しいか悩んでいます。どうやって対処しているか教えてください。
息子の散髪についてです!
以前2ヶ月くらい前に一度お風呂場で散髪しました。
椅子に座らせ100均のケープを掛け、タブレットで動画を見せながら旦那についていてもらって、私が切るという形で。まぁまぁ動いて集中力もあるわけもなくバタバタしてましたが、気になっていた前髪と耳周りをうまい具合に切ることができました🙌
今回は後頭部と耳周りが気になるのでまた切りたいのですが、やはりこのくらいの月齢の子の散髪、私一人では無理でしょうか😂?
寝てる間に「あ〜…今こんな感じで切れそうだなぁ〜」としょっちゅうシミュレーションしてるんですけど、寝返り打たれたら怖いな〜とか、そもそも散らばった髪の毛どーすんだ?とか色々考えると出来ず…やはり旦那と共同作戦じゃないと無理ですかね?笑
みなさん、このくらいの子どもの散髪どうしてますかー?
- まー(6歳)
コメント

mihana
1歳前からお風呂場で1人で切ってますよ~🎶
耳周りや襟足付近はバリカンで刈って、ツーブロック?ぽくしてます🙆
急に振り返ったり、動いたりもありますが…💦
なんとかなってます❣️笑
まー
コメントありがとうございます!
すごーい!一人で切ってるですね✨やっぱり動画見せながらとかですかー?
バリカンうちも検討中なんですけど…難しそうで😂バリカンて子供用とかですか?
mihana
髪切るときはそのまま流したいので、すっぽんぽんにしてお風呂場のおもちゃで遊ばせてます( 笑 )
水びちゃびちゃしたり、壁にくっつくやつとかで遊んでます😊💦
子ども用のバリカンです!耳周りは私はバリカンが楽なので使ってますが、音がするので嫌がる子は嫌がるかなぁ…😅💧
まー
バリカン、確かに音がするから耳周りは特に嫌がる可能性ありますね💦こればっかしはやってみないと分からないですねぇ😭🙌
そして今さっき、汗が凄かったのでお風呂で水遊びさせながらふとmi_oさんのコメント思い出して、襟足だけすきバサミで切ってみました!意外といけてビックリ😆✨耳周りは警戒されて断念しましたが、遊んでる間なら出来そうです🎶一気に水で流せて楽ちんですねー!アドバイスありがとうございます!!