
コメント

べき
保育園の食材表試すのに色作ろうと思いますが日曜にまとめて作りますしやっぱりマンネリになります💦
基本野菜のごった煮スープが多いです😅
最近はポテトサラダ、肉じゃが、ひじきと大根の煮物、なすの肉味噌煮とか作りました。現状息子が気に入ってくれたのは鮭のトマトミルクマカロニです☺️
新しい食材試すときにCOOKPADで「離乳食」「(食材名)」で検索して作れそうなもの調べて、歯がまだ生えてないのでそれでも食べられそうなアレンジにしたりしてます😅
べき
保育園の食材表試すのに色作ろうと思いますが日曜にまとめて作りますしやっぱりマンネリになります💦
基本野菜のごった煮スープが多いです😅
最近はポテトサラダ、肉じゃが、ひじきと大根の煮物、なすの肉味噌煮とか作りました。現状息子が気に入ってくれたのは鮭のトマトミルクマカロニです☺️
新しい食材試すときにCOOKPADで「離乳食」「(食材名)」で検索して作れそうなもの調べて、歯がまだ生えてないのでそれでも食べられそうなアレンジにしたりしてます😅
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
べき
色→色々、です💦
み
なりますよね😅💦
わかりますそれ😂😂野菜色々入れてスープにしてます笑笑、それってどうやって作ってるんですか??😭
大人のに、味薄めた感じですか??😳
私も調べてみます。。。笑
べき
野菜スープ便利ですよね…!
水分も取れるし色んな野菜取れるし良いじゃん✨と思ってます😊
大人は野菜スープ飲まないので子どものものだけ作ってます。イブシギンの天然だしを鍋に入れて水いれて、食べたことある野菜を適当に突っ込んでくたくたになるまで煮るだけです😅
にんじんは大きいまま煮た方が味がいいとどこかで見たのとかぼちゃは崩れるので大きめで煮てあとから切りますが、他は最初から小さく切ってます。