コメント
はるぴぴ
私もけっこー無視されますww
元から冷めた性格の人なのもあって、もう慣れました(๑•̀ㅂ•́)✧笑
でも確かに何で一緒おるんやろ〜
結婚ってなんなんやろ〜とか
ふと考えてしまう時あります。
なんか寂しくなりますよね(´・ω・`)
yunmo
私も一番最初に結婚した時は明るい家庭が理想なんて元旦那元旦那が言ってたからいつも明るくしてたのに元旦那は不機嫌に見えて。いつも『なんで話さないの?』 『怒ってんの?』そんなやり取りで喧嘩してました😊ゆんぽーさんのように
こんなはずじゃなかったって😊
でも成長と共に会話は増えてきましたよ😊
色々あって離婚しましたが自分がシングルになり。生活養わなきゃ!子ども食べさせてかなきゃ!って仕事して帰ってきたら、もう疲れて話したくないなんて正直ありました😊
だけど息子だから無口になるなんてなかったですけど😊
今再婚した相手は初婚今まで自分の為に働いて好きなようにお金使ってきたのに家族養わなきゃって事が最初はプレッシャーで仕事でなんか言われて家帰ってなんか言われて疲れてた時ありました。
今は旦那が帰ってきても。
『お疲れ様~😊今日どうだった~?』って聞くと
仕事での事とか話してくれたり
逆に子どもたちは?って聞いてくれたり😊
もう少し様子を見てあげてください(^_^)まだ1ヶ月❤
段々成長したら会話戻るとおもいますよ😉
-
ゆんぽー
私も今元旦那さんの状況と同じで、旦那が不機嫌そうに見えて仕方ありません。時々じーっと見られてることがあり、私のこと憎たらしいのかな?って(ㆆ_ㆆ)
数日前より、子供とアパートに戻ってきたんですが…旦那はまだ今の生活に慣れないトコなんですかね。今までは一人でゆっくり過ごせてたけど、私達が帰ってきたから休む暇がなく、疲れが溜まりイライラ?してるんでしょうか( ´・ω・` )
もう少ししたらお互いに余裕が出来て、yunmoさんのように何気ない会話ができるようになりますかね?
今はもうしばらく様子を見るしかないですね!頑張ってみます!!
yunmoさん.ありがとうございました♡- 3月24日
-
yunmo
憎たらしいんじゃなく😊好きなんですよ✨
多分ゆんぽーさんも今はホルモンバランスも崩れてるから必要以上に気にしてしまったりするかもしれないけど😊
顔色伺いながらの生活って疲れてしまうから😅
私も元旦那の時は凄く疲れました笑っ
今はお子さん子育て通して😊旦那さんと笑えることが1つ2つ増えてくことでもいっか~😊くらいに思って😉
ずーっと変わらなきゃそんときにまたきちんと話ししなきゃですけど。旦那さんそんな方じゃないと思うから(^_^)
家の元旦那は本当口数少ないのが更にで会話ない夫婦だったので。私は独り言でしたよ😊- 3月24日
-
ゆんぽー
好き?( ー̀ωー́ )
なぜかそんなふうの表情には見えないのですが…。
確かに産後はホルモンバランスの影響で精神的に不安定な時期がありました。だいぶ良くなりましたが、まだ完全ではないんでしょうね(´._.`)
考え方を変え、子育てを通して笑顔が1つ2つ増えたらいいなって気持ちで過ごしたいと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
色々アドバイスくださり、ありがとうございました♡♡- 3月24日
-
yunmo
グッドアンサーありがとうございます☆
なんか😅じーっと見てるが元旦那もそうで💦怖いと思ってた時あって笑っ
結果そうなんじゃないかな?って思ってしまいました😅💦
夫婦色々あるけどまだまだこの先色々あって乗り越えることもあるから😊
前向きにいきましょ🎵お互いに☆- 3月24日
みずき
寂しいですよね(;_;)
私の旦那はとにかく寝てばかり。
たまの休みは前の日に夜遅くまで飲んで帰ってきて寝て終わり。私の相手なんかしてくれません!結婚前はいろんな所行ったり無駄話だっていっぱいしてくれたのに…
ふとした瞬間に、なんなんだかな〜って私も考えちゃいます(´._.`)
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます( ; _ ; )
うちも予定のない休みの日は寝てばっかり。疲れた、眠いしか言いません…。昔は目的もなくドライブに行ったり、バカして騒いだりしてたのに…。
旦那は私のことどう思ってるか、聞くのか怖くて聞けません(つ_⊂)結婚したから仕方なく一緒にいるのかなぁ〜って。- 3月24日
退会ユーザー
うちだけじゃなかったー(꒦ິ⌑꒦ີ)
私は一緒にいる意味がないような気さえしてきました…
子供生まれたら余計ひどくなったし、私たちをどこにも遊びになんて連れて行ってくれない…
もっと楽しい男だった気がしたんだけどなー…(꒦ິ⌑꒦ີ)
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます!あめの♡さんも同じ状況ですか(つ_⊂)?
うちも一緒にいる意味がないように思えてきてます💦子供のことは可愛がってくれてるのでいいんですが、子供と接している時に話しかけた時の返事のトーンの低いことと言ったら( º言º)
子供が小さいので離婚するなら今のうち?とかも考えてしまって…
昔はもっと笑いが耐えない二人って感じだったのにな。- 3月24日
ニャンコ先生
うちは夫がよくしゃべるので、相槌が疲れる時あります(笑)
うん、て言ったのに、聞いてる?とか何で返事も出来ないのかよ!って言われたり、面倒な時があります。
何回も聞いた話限定ですけどね。
独り言かと思ってって言ったことあったのでコメントしちゃいましま( ; ゜Д゜)
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます!
私はおしゃべりな方ではないと思います( ´・ω・` )
でも、返事しないってことはやっぱり私との会話が面倒くさいんでしょうね…。何を言うにも言葉を選んじゃいますね(›´ω`‹ )- 3月24日
mmm
わかります!それか、仕事で疲れてるから、、です(笑)
あたしも思います(__)旦那が帰ってくるまでだれとも話さずなのに、無言ばかり旦那といてもつまらないな〜はぁ〜と思う事があります( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます!
なるほど( ´・ω・` )
仕事で疲れてるんですかね?
なのに私がこんな話して…さらに疲れたって感じなのかな。
外にも出られないし、話し相手ほしいですよね( ๑´•ω•)- 3月24日
ゆうます
うちの旦那もそうです。
帰ってきてもスマホばっかり。
話しかけても何も無視。
この人は何で私と結婚したんだろう…と思います。
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます(。>ω<)
そうそう!スマホばっかり。子供泣いたら、スマホいじりながら抱っこするって感じです💦
私も想像していた結婚生活はこんなんじゃなかったと思っちゃいます。周りが幸せそうです(´-ω-`)- 3月24日
yunmo
旦那さん疲れてるんじゃないですか?😵
家庭持つと仕事も気が抜けないし、家ももっとはっちゃけてた人だったのに。一気に歳くったみたいに休みは寝たいとか…
仕事でのストレス気づかれ子ども見たら癒され。
だけど奥さんには甘えてとゆうか素の部分見せれてるのかも😊
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます(*´ ˘ `*)
素の部分なんですかね?
確かに暦通りで連勤だし、夜はまだ子供が小さいからゆっくり寝れないし。
それに私が家のことや育児をあまり手伝ってくれなかったので、少し強めに言ったコトも影響ありそうですよね(ㆆ_ㆆ)
…もう少し耐えてみて、様子を見たいと思います。- 3月24日
tmy
そんなこと言われたら寂しいですね( i _ i )
話す前に「ねぇねぇ」とか旦那さんの名前呼んだりとか、肩トントンとかしてみたらいかがですか?💕
会話が復活しますように😣❤️
-
ゆんぽー
コメントありがとうございます(。>ω<)
ホント寂しくて、だいぶ凹みました…。
最近は話すときに今話していいって一言聞いてから話ししてました(›´ω`‹ )
今夜辺り、さり気なく肩トントンしてみたいと思います!!- 3月24日
ゆんぽー
コメントありがとうございます(。>ω<)
元々はこんなに冷めてなかったのにと思います💦会話がないので、こっちが気を遣って話題を提供してるのに無視…。疲れました(´-ω-`)でも、いつかは慣れるのかな?
ホントに寂しい結婚生活です。