※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiai
子育て・グッズ

娘が唇を噛まれ、口内に異変が。破傷風心配か。受診が必要か相談。

2日前、保育園で2歳の娘がお友達に唇を噛まれました。
紫に内出血しており、その日の夜に38.7℃の熱が出ましたが翌日には下がってます。
しかし、食事の時に染みるようで日に日に食事のペースが落ち残すようになりました。(ご飯大好きで、いつも私よりも早く食べ終わり「おかわり〜」と言うほどなのに)
唇をよく見てみると白っぽく口内炎の様になっていました。また、噛まれていない下唇にも白く口内炎の様なものが出来ていました。

夜も夜泣きのような感じで暫く大泣きが続き、さっきは何しても泣き止まない状態で、異様でした。

犬に噛まれたわけではないので破傷風とかは大丈夫ですよね?
このまま様子を見ていいのか、受診した方がいいか、アドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

コメント

mama

口内ってバイ菌がいっぱいなので、息子が太ももを思いっきり噛まれた時は受診しました😣💦
小児科行ってみてもいいと思いますよ!!

  • aiai

    aiai

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 7月8日
S

えー(TT)いたいですね。。かわいそうです。食欲が落ちてるのであれば、受診した方がいいとおもいます。私は受診させます。お薬ももらうと治りも早くなると思います!ぐずりも早くなくなるかもですよー

  • aiai

    aiai

    受診して薬貰ってこようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月8日