※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rim
子育て・グッズ

幼稚園の行事で浴衣や甚平を着せる際、どんなサンダルを履かせていますか?クロックス系やビーサン、イフミーの靴ぽいサンダルが候補です。

幼稚園の夕涼み会やお祭りで子供に浴衣or甚平を着せるのですが
サンダルはどんなもの履かせてますか?

今のところ候補は
クロックス系かビーサン、イフミーの靴ぽいサンダルです❣️

コメント

向日葵

ダイソーのクロックス系の靴っぽいサンダルにしてます。脱げないけど蒸れないし、すぐ乾く物で、万が一無くしても悔いの残らないものと言う条件で探してみると良いかもしれません。お祭りで疲れた子供を抱っこして帰るときって、サンダルだとよく落ちて気づかないまま帰ってしまいそうなので、うちは絶対踵までカバーしてるもの、脱げないものにしてます。

deleted user

園庭の砂が入ったりするので、普通の靴にしました!!
結構靴の子も多かったです!
サンダル系はクロックスが多かったですね!

みい

上の子はクロックス系かビリケンのサンダルで、下の子はイフミーの靴っぽいサンダルです😊

Rim

まとめ返信すいません!
クロックス系がおススメみたいですね❣️
ありがとうございました🥰