
コメント

Ss
母乳でしたら
あまり出てないとかですかね?😭

kono
お腹いっぱい、暑い、ゲップが出そう…ですかね🤔?
けっこう授乳してると暑くて汗だくになることが多かったので、少し離れて涼んでからまた飲ませてました!
-
rin
うちの子もお腹周り汗だくです😭💦
泣き出したら少し時間を空けたり、ゲップさせたりしてみます!- 7月7日

たみまる
出が悪い、上手く飲めない、勢いよく出すぎている、体勢が嫌だ、眠い、などいろいろあると思います💦
あとは混合だったら乳頭混乱など💦
うちの子も2〜3ヶ月の頃、途中で泣き出して全然授乳ができませんでした。
同じように最初だけ真面目に飲むので、その頃は何分か時間を空けてまたトライして…という感じで、少しずつ飲ませてました😫
授乳の時間が苦痛で仕方なかったです😭
けどいつの間にか大人しく飲むようになりました😅
-
rin
混合です!
哺乳瓶だと泣くことないので、混乱してる可能性もありますね😭😭
わかります!
泣かれるとなんでなのかわからなくて、私も授乳がしんどいです😭💦
色々試行錯誤しながら、授乳頑張ってみます!- 7月7日
-
たみまる
友人の話なのですが、乳頭混乱を起こしてしまったので、哺乳瓶の乳首を母乳相談室という種類のものに変えたら改善されたそうです!!
普通の乳首よりも少し飲みづらくなっているそうで、おっぱいを吸う時の方が楽になるので良いみたいですよ🙌- 7月7日

退会ユーザー
うちの子は母乳の一度に出る量が多すぎたようで泣き出しちゃうことありました😭
自分の飲むタイミングと出が合っていなかったみたいで😣💦
少し搾乳してからあげると落ち着きました。
逆にあまり出ていなくても泣いちゃうことあるみたいです💡💦
-
rin
出すぎてってこともあるんですね💦💦
出てるか出てないかがよくわからなくて…- 7月7日
rin
出てるか出てないかわからなくて💦💦
でも、出てない可能性の方が高そうです…