![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
急にお腹が大きくなったりするせいだと思います!
わたしも妊娠9ヶ月に入る前くらいから腰痛が酷かったです!
![カーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カーラ
出産に備えて靭帯が緩んだり、骨盤の歪みがあると動いても寝てても激痛が出ます
なので、腰痛があまりにも酷いようなら、マタニティー整体を受けられると楽にはなるかと思います
今と昔は環境や生活が違いますし、体質も違うので理解してもらえないのは仕方ないですよね💦
-
あや
マタニティ整体とかあるんですね!😱知りませんでした!
母は腰痛なんてなかったと言ってるので 理解してもらえず辛いです😭- 7月7日
![shiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shiiii
こんばんは!!
私は妊娠発覚から産むまでずっと腰が痛かったですが
調べてみるとホルモンバランスの影響で妊婦さんは腰が痛くなるそうですよ(*_*)
動かないからというのはないと思います、、
9ヶ月だとまだ赤ちゃんが生まれてくるには早いので
動きすぎるのもあまり良くないのかなとも思います😓
私はギリギリまで働いてるのと、産休に入ってからもあやさんと同じように母を送り迎えしたり
あちこち動いてたら早めに産まれてきました😳
無事生まれてきたからいいですけどいろいろ心配はつきません。
なので、せめて37週までは無理し過ぎないようにされて下さいね( ¨̮ )
-
あや
私は先月まで働いていました( ˊᵕˋ ;)💦もうとにかくしんどかったです😰
今日たまたま 動けず居ただけなのに 怒鳴られてショックでした😱- 7月7日
-
shiiii
先月まで働いていたんですね😳
お疲れ様です☺️
お仕事もお休みに入って、子供が産まれるまでの間はあと少ししかないですし
今しかゆっくりできないですし怒られると落ち込みますよね😭- 7月7日
あや
やっぱり動く動かないって関係ないですよね😭
れもん
あまり関係ないと思います多分ですが💧
お母様があやさんを産んだ時はそう言われてたんじゃないでしょうか😔
あや
母は腰痛なんてなかったと言ってました😭 人それぞれなのに!って思います( ˊᵕˋ ;)💦
れもん
本当に人それぞれですよね😂
あまり気にせず無理しすぎず残りの妊娠生活楽しみましょうね☺️