
保育園に入ったのでパートを探しています。総菜屋の仕事が1つ採用されていますが、勤務時間が合わず悩んでいます。希望の時間ではないため、家事や移動時間が心配です。
保育園に入ったのでパートを探してます。
1つ採用もらってるのがあるのですが、みなさんの意見を聞きたいです。
職種 総菜屋さん
勤務時間 11:00〜16:00
勤務地は保育園の先で家からは反対方向
イメージだと🏠→保育園→仕事場って感じです
保育園からの急な呼び出しや熱など急なお休みには対応するから!ととても感じよく言ってくださいました。
私が迷ってるのは勤務時間です。
9:30〜14:30の間で働くのが希望だったのですが、時間は上記の勤務時間になると言われました。
保育園送ってから家まで戻るのも徒歩20分かかるし、勤務時間まで時間あるし、仕事終わりが遅いので家に着いてからご飯の用意など考えたらドタバタすぎて、自分がやっていけるか不安で迷ってます。
自転車の購入は考えてません。
- ママリ(7歳)
コメント

ママリ
勤務開始が遅いので、朝のうちに夕飯の下ごしらえしておけば希望だった勤務時間と比較してもキツくはないと思います!
急な休みに対応してくれる職場なんて、なかなか無いですよ!
いい条件だと思います!

りり
私も徒歩20分のとこ通ってましたが、雨の日とかほんまにだるかったです💫
朝は時間に余裕ありそうだし、ゆっくり送って行けるならいいかもしれないですけどね😅
夕方バタバタしますよね😰私なら、他のとこも探して見るかもしれないです
-
ママリ
保育園まで徒歩20分でそこから20分歩いて仕事場なので地味にキツイですよね…
時給もいいし急な呼び出しにも対応してくれるとのことでいいな〜って思ったんですけどなかなか踏ん切りつかなくて😣- 7月7日

cuocou
自転車や車はないですか?
自転車でもあれば全然違うと思うのですが💦
急な呼び出し対応はなかなかないですよ✨羨ましいです✨
-
ママリ
車は無いですが自転車はチャイルドシートをまだ取り付けて無いですがあります!
やっぱりそうですよね💦
そこで頑張りたいと思います!
ありがとうございます😊- 7月7日

ナル
私なら自転車とか購入して、そこに勤めますね😅
保育園って生活のリズムがあるので、大体9時〜9時半までには登園してくださいというところが多いです。
我が子は9時までに登園してくださいって言われてます😊
なので、自転車で時間短縮して朝のうちに家事や食事の下ごしらえしてしまえば、夕方も16時ですし、そんなにバタバタしないと思いますよ〜😄
子どもの体調不良での急な呼び出しやお休みに対応してくださるのはありがたいと思いますよ〜😆💕
-
ママリ
チャイルドシートが付いてない自転車はあるので付けたらチャリで通おうと思います!
やっぱり急な対応してくださるのは中々無いんですね💦
ありがとうございます😊- 7月7日

初めてのママリ✴︎
なぜ自転車の購入を考えてないのでしょうか??
自転車あると本当に楽です!
電動にすると思うので買うのが高いですけどね💧
歩くのが億劫じゃなければ問題ないと思います!!
その時間なら夕飯の下ごしらえを先にしとけば問題ないと思います🙆♀️
うちは幸い、1回しか呼び出しないですけど、普通は頻繁にあるみたいですよ💧
理解してくれようとしてる職場ってなかなかないと思います!!
-
ママリ
電動じゃない自転車はあるんですがチャイルドシートを取り付けてなくて💦チャイルドシートをつけたら自転車で通おうと思います!
ありがとうございます😊- 7月7日
ママリ
急な呼び出しなどに対応してくれるところってあんまりないですよね…なかなか踏ん切りつかなくて😣