
コメント

めぐみ
安いですね!!!
わたしは個人病院の個室、帝王切開で一時金+20万かかりました( -᷄ ω -᷅ )

退会ユーザー
そんなに返ってくるんですね😳
すごいお祝い料金ですね♪
うちの病院は帝王切開でも68万円~
なので帝王切開になって
医療保険が使える分、通常より
補填があるだけで…
多分通常分娩と変わらない額に
なりますよって言われました😂
-
🔰
回答ありがとうございます!
安すぎますよね?(笑)
有難いお祝い金です🤣
会計ドキドキしますよね😵- 7月7日

ままり
安いなと思いました!
私は個人病院の個室、帝王切開で一時金+7万位でした😭
部屋は1番狭いとこで9日間の入院です!
-
🔰
回答ありがとうございます!
やはり安いんですね🤔
産後全員個室なのでもしかしたら
部屋代がかかってないのかも
しれないです😳
上の子の時は11日間入院で
その金額だったのでビックリです(笑)- 7月7日

m
えーめちゃ安すぎますね❤︎
一時金て43万でしたよね?
1人目総合病院で入院3日伸びて+18万程
2人目個人病院で+12万程
返金なんてあるんですね!!
びっくりそこで産みたい(笑)

ねずこ
安いですね!!!!
私は2人とも違う個人病院で
高額医療費制度を、使っても
1人目はプラス17万 8日間入院
2人目はプラス25万 帝王切開なのに5日間入院でしたー。。。

ゆぁ
一人目は市営の総合病院に夜中に救急車で運び込まれて8日間の入院(そのうち個室代で2万ほど)で11万円戻ってきました。
二人目はJA関連の総合病院で計画帝王切開、10日間の入院(そのうち個室代で5万ほど)で六千円のみ戻ってきました‼️
🔰
回答ありがとうございます!
個人病院はやはり高いんです
かね?💦
+20万はビックリです😳