
コメント

ママリ
同じくシングルです。
保育園本当に貰ってきますよね💦
うちも洗礼を受けてます。
前の職場はパートで緩かったのもあって休んでました。病児保育も高いので預けれなくて3日に一回は休んでたので申し訳なさでいっぱいでした(T-T)
今は訓練校通ってて出席8割切ったら退学で💦
通い始めて1ヶ月、1回しか熱出してないのですが本当にヒヤヒヤしてます。
頻繁に預けれる身内がいれば本当に楽なんですけどね💦
ママリ
同じくシングルです。
保育園本当に貰ってきますよね💦
うちも洗礼を受けてます。
前の職場はパートで緩かったのもあって休んでました。病児保育も高いので預けれなくて3日に一回は休んでたので申し訳なさでいっぱいでした(T-T)
今は訓練校通ってて出席8割切ったら退学で💦
通い始めて1ヶ月、1回しか熱出してないのですが本当にヒヤヒヤしてます。
頻繁に預けれる身内がいれば本当に楽なんですけどね💦
「保育園」に関する質問
チェアについて質問です🥹 ベビーチェアいつ頃から使い始めましたか? 何基準で選ばれましたか? ベルトは5点式がいいと聞きますが、1歳過ぎたらベルトは徐々にしない方向で普通の椅子に慣れさせないとと保育士の親と妹に言…
今年からなぜか保育園で家庭訪問が始まりました。。。 1人20分を目安と書いてましたが、 さすがに20分だと玄関先より、 家の中に上がってもらったほうがいいですよね。。?
2月生まれの2歳の息子と、10月出産予定の下の子がおります。 いま職場の託児所に息子は預けていて、仕事の日のみ預けられる形です。 産休に入るのは8月末、息子は来年の4月から年少で子ども園に入ります。 そこで、産休…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
そうなんですよね〜病児保育も安くないので預けながら、なんのために働いてるのかわからなくなります。私も実家が遠いので預けられなくて…大変ですよね。
ママリ
そうですよね。働いても保育代で取られたら何の為に働いてるのか分からないですよね😢ファミサポとかにも登録してますけど中々使えずにいます😅病児保育も住民税非課税世帯なら安くなるところもあるみたいですがそのような制度はなさそうですか?😢
ちょこ
ファミサポよく聞きますが、私も利用したことないです…この世の中なかなか人を信用できませんよね💦
いつも預けている病児保育は無認可保育所のしているところなので多分安くならないと思います…もう少し安いところは家から遠いのでタクシー台を含めると結局同じくらいの値段になるので家から近いところにしています。