
コメント

こっぴー
うちは頭を少し上げて寝かせてます😊
授乳クッションに頭を置くなどしてみたらいいかもしれません😌
児によると思いますがよかったら試してみてください😌

な
布団の下にタオルなど置いて傾斜つけてました!夜は心配だったので……
あまりはかなくなりましたよ!
-
Tom
そうなんですよね、夜は心配です😓
もう1カ月もしたら吐き戻しも減るかな!
傾斜つけてみます!
ありがとうございます!- 7月7日
-
な
減ると思いますよ!
ゲップが上手に出せるようになります!
うちの子はゲップしてもまだ吐きますけど😅- 7月7日
-
Tom
ゲップ早く上手に出せるようになって欲しいです🤣
そしてゲップしても吐きますか、まだしばらくは吐き戻しに悩まされそうですね😓
頑張ります💪🏻✨- 7月7日
-
な
大量じゃなければ大丈夫と聞いたことありますよ!!
お互い頑張りましょう!!- 7月7日

まゆ
上の子が全くゲップがでないこで毎回吐いてました
最初から横向きに寝せてました
下の子もやはり母乳だとゲップでにくくて、出なかった時は横向きに寝かせてます
抱き抱えると起きてしまいませんか?
吐き戻しはよくあることなので、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ~
-
Tom
そうなんですよ!
授乳後にゲップさせようとすると起きちゃいます!
せっかく寝落ちしそうなのに😓
最初から横向きで寝かせて大丈夫なんですね!
ありがとうございます😢- 7月7日

すーまま
息子もむせるし吐くしで、最初は焦ってましたが小児科の先生に横向かせて寝せるように言われ、その通りにしたらむせなくなりました!吐き戻しもガーゼひけば汚れませんし、喉にもつまらないので安心ですよ☺
-
Tom
横向きですね!
そうなんです、窒息とかも心配で😢
ありがとうございます!- 7月7日

よー
うちの子はなかなかゲップが出ない+吐き戻しは日常茶飯事だったので、5〜10分縦抱っこは同じようにして寝かせる時に枕代わりにタオル折ったものを敷いていたのでそのまま横向きに寝かせてましたよ☺
そのせいかはわかりませんが、むせることはほぼなくけぽっと静かに吐き戻すくらいでした🤣
-
Tom
やはり皆さん横向きで寝かせるんですね!
吐き戻し日常茶飯事でしたか😳
うちの子頻繁に吐く子じゃないので、たまに吐き戻すとすごく心配になっちゃって😅
回答ありがとうございます!- 7月7日

退会ユーザー
吐き戻しばかりで、ゲップも上手くなくて、色々相談しても効果なくて、最後に産んだ病院に電話したしたらミルク多いと吐き戻しもあるから少し減らして、と言われました。
効果抜群で、30から20にしたら吐き戻しはしなくなり、ゲップもするようになりました(о´∀`о)
-
Tom
やぱ、飲み過ぎもあるんですかね😅
母乳だからいくらでも飲ませてあげて良いよーなんて産科で言われましたが…😓
難しい。
回答ありがとうございます!- 7月7日

🍑🍒
吐き戻し減ってきました。
徐々に内臓などが発達して良くなると思うので、大丈夫だと思いますよ。
心配して顔を横にして寝かせてたけど今度は頭の形心配になったりしてました。
-
Tom
あ、たしかに、同じ向きばかりで寝かせると頭の形心配になりそう…
吐き戻し心配しすぎなくて良いですかね😅
ありがとうございます✨- 7月7日
-
🍑🍒
私もびっくりしっぱなしだったんですけど、すごい勢いで飛ぶように吐き出す子もいるみたいだし。
今のうちだけかなーって。
余りにも続くと心配ですよね。- 7月7日
-
Tom
あまり続いたらかなり心配になりそうですね😓
飛ぶように吐く子もいるんですね😳💦
たまにのことなので、様子見ながら対応していけるようにします👶🏻💦- 7月7日

A🌸MAMA
私も吐き戻しが心配で小児科の先生に相談したところ、母乳なのでどのくらい飲んでるかはわからなくて、泣いたらおっぱいあげていたので、飲ませ過ぎと言われました💦
夜中は母乳パッド、パジャマが濡れるくらい母乳が出ており、娘も体重増え過ぎなくらいだったので😂
げっぷも上手くできない子だったのですが、肩抱きではなく、私の腿に座らせてやると、出る回数が増えました!
母乳も回数減らして、げっぷが出なければ30分くらいは縦抱きにする、げっぷ出ないまま寝てしまった場合は横向で寝かせるようにしています(^^)
-
Tom
母乳でも飲ませすぎあるんですね!😳
産科では、どれだけ飲ませても良いよー!なんて言われたけど、やぱ飲ませすぎだったかな😢
あたしも母乳分泌かなり良いんですよ😅
ゲップの方法も変えてみるのも有りですね!
参考になります!ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 7月7日

ゆう
うちも毎回、それも大量に吐き戻してました💦やっぱり心配で😣タオルとかを丸めて、はじめから体を斜めにしていたと思います💡
うちの子だけなんでこんなに吐き戻すのか、とも思っていましたが、ママリでも同じような方が沢山いて、今は元気に走り回っていますので✨心配しすぎなくても大丈夫かと思います🤗
なかなか慣れないし、寝れないしで大変な時期ですよね💦お世話してもらって、赤ちゃんもママがどんどん好きになっていく頃でしょう☺️❤️
お互い頑張りましょう!日々お疲れさまですm(_ _)m
-
Tom
心配しすぎですかね😓!
たまにのことなので気になってしまいました😅
温かいお言葉ありがとうございます😢✨
お互い頑張りましょう!- 7月7日

あさみ
NICUで看護師していました。
うんちは出ていますか?お腹が苦しいと吐き戻すことが多くなります。あとは飲んだあとにきちんと脱気できていますか?
-
Tom
ウンチは1日2回程ですが出てます!
1回あたりが結構大量です😅
ただ、ゲップはなかなか出ないです😓- 7月7日

ときママ
うちも2人とも吐き戻しすごかったです!!10分抱いてようが、ゲップが出ようがちょっと起こしたラックに乗せて角度を付けてもダラ〜、、、と毎回吐くって感じでした😂
が、数ヶ月して嘘のように吐き戻し減りました🙆♀️成長するにつれ胃の形とかも変化して吐きにくくなったのかなと。しばらくお洗濯とか大変ですが、頑張って下さ〜い🤗
-
Tom
そうなんですか!
何しても吐くときは吐くんですね😅
心配しすぎでしたかね🤣
お洗濯は頑張ります!笑
ありがとうございます!- 7月7日

familia❥
娘は何しても吐き戻ししてました😩
まだまだ未発達なので仕方ないことです💦
半年過ぎた頃から吐き戻しも減ってきて、今ではほぼしないですよ😊
-
Tom
そうでしたか!
そしたら、まだ1カ月の頃は吐き戻して当たり前くらいに思った方が良いですかね🤣
ありがとうございます!- 7月7日

ほたほた
うちの子もその頃はほぼ毎回と言っていいほど吐き戻してましたね😅💦
ミルクではなく母乳であれば、空気を飲むことが少ないので、あまりゲップはでないし、無理に出さなくていい。授乳クッションに乗せて縦向きに寝かせる、バスタオルを丸めて横向きに寝かせたらいいと助産師さんに言われて特にゲップ出させることもせずに過ごしてましたがいつのまにか吐くの無くなっていました!
まだ自分で量を調節出来ないので、飲みすぎているのかもしれませんね😊
-
Tom
月齢的に吐き戻しは仕方ないですかね😓
そしてやはり飲み過ぎ疑惑ですね😅
泣いたら最終手段がお乳になってるので…😅
回答ありがとうございます!- 7月7日

はじめてのママリ🔰
傾斜マクラ使ってました。
あとは、横向きに寝かせて、背中にバスタオルを丸めて置いてました。
仰向けに寝かせても顔だけでも横向きにしてても大丈夫ですよ。
-
Tom
顔だけでも横向きなら大丈夫ですか!
顔が上向きで寝ることは今の所無いので大丈夫かな…
傾斜枕検討してみます👏🏻
ありがとうございます!- 7月7日

ぷー
良くありますよ。
ゲップが出ない事が多く、出てもミルク飲んでから1~2時間経過してからいきなりむせて咳き込みます。
今は飲んだら授乳クッションを枕に寝かせてます。へたれてきて高さがあまりないのでそのまま寝かせてます。
-
Tom
そうなんですよね!
しばらくしてから急にです🤮
やはり頭を高くするべきですかね、
授乳クッション枕も試してみます!- 7月7日

ままりん
ゲップ出なかったから横向きに寝かせてあげれば大丈夫と産院で教わりました👍
5分くらいとんとんして出ないときはもうすぐ横向きに寝かせてました😆
-
Tom
ゲップ出ないといつまで続ければいいのか迷子になってました🤣
やはり横向きですかね!
今後はそうしてみます!
特に夜は怖いので😓
ありがとうございます!- 7月8日

えり
よくありましたー
今となっては懐かしい…
一応、私はタオルで枕作って寝てる間頭が少し上がってる感じで寝させてました。
怖い時は横向きとか。
この前赤ちゃん用の枕で頭のところが凹んでるやつを見つけて、なぜ考えなかったのかって思いましたw
あと、腕枕とかしながら寝ましたねー
頭も横向きで寝ててくれるし、ぐずりも少なかったかなー
むせたり吐いたりしたら、横向きにして、窒息防止ぐらいしかしてませんでした
1ヶ月はほとんど寝れないのにめちゃくちゃ吐き戻すからゆっくり寝てられなかった…
-
Tom
吐き戻し多かったのですね💦
赤ちゃんあるあるだと言われても本当心配になりますよね😓
横向き対応してみます😢✨
吐き戻しが懐かしくなる時が来るんですね、なんだか寂しい😂- 7月8日
-
えり
心配ですよねー
同級の友達も吐くんだけど…どうしよって言ってましたw
げっぷさせても何しても無理だから
諦めました。
大きくなれば治ると信じてw
寂しいけど、夜泣きが始まるので結局寝れないですよwww- 7月8日
-
Tom
夜泣きー🤣
そうか、落ち着いたと思ったら次は夜泣きが待ってるんですね…
頑張ります🤣💦- 7月8日

りん
うちの子も吐き戻し酷かったです💧
授乳後ゲップしてバスタオルを背中に入れて横向けてました。
-
Tom
やはり身体を横向きですね!
ゲップ出なかったらそうしてみます😖😖- 7月8日
-
りん
吐き戻しはよくある事なので、そのうち無くなってきますよ🙂
耳や鼻に入らないように気をつけて下さいね- 7月8日
-
Tom
たしかに、耳とかに入っちゃう可能性ありますもんね!
気をつけます😖!- 7月8日

Tom
皆さまありがとうございます!
ゲップ、縦抱き、横向き、頭上げなどなど!
とりあえずゲップ出なかったら横向きで寝かせるようにしてみます!😖
丁寧に回答してくださった
な さん
をグッドアンサーにさせていただきます!
Tom
頭上げた方がいいですかね😢
やってみます、ありがとうございます!