
友達と子連れでランチに行く予定ですが、キッズメニューがないお店で悩んでいます。2歳の子供と行くべきか、他のキッズメニューのあるお店に行くべきか迷っています。
2歳くらいのお子さんいらっしゃる方に質問です。
今度友達と子連れでランチに行くのですが、
(友達はまだ子供いません)
私が、お店調べとくねー!とラインを送ると、友達から
"ここ家の近くにあって気になってたんだよね!◯◯くん(私の息子)がぐずったりしても大丈夫そうだよ!"
と返事が来たのですが、残念ながらキッズメニュー がありそうではありません。
でもサンドイッチだし。。どうだろう。
ソースとか抜いてもらえるのかな?
このメニュー展開なら、2歳の子連れて行きますか?
それとも、ほかにキッズメニュー のあるお店にしますか?💦
- mochi(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

♡Mママ子♡
2歳なら私は普通に食べさせてました^_^
スパイシーソースとかじゃないなら、ソース抜くとかも考えなかったです💦

退会ユーザー
喫茶店的なお店かな?
店の名前は忘れたんですけどメニュー的にたぶん行ったことあるところで1歳半のうちの子にはその時厚焼き玉子サンドを持参した離乳食用ハサミで一口大に切ってあげてました💡
ただとっても美味しいんだけど出てくる料理全部熱々ホカホカなので冷めるまでけっこう待ってあげないと食べれないのでぐずられました😅笑
私ならゆっくり喋りながら食べたい時はキッズメニューあったり個室のお店にします😊
-
mochi
倉敷珈琲店です😆同じお店っぽいですね🧡
メニューに厚焼き玉子ありました!!ランチメニューこの3つだけかと思ってましたが、厚焼き玉子サンドなら子供も食べられそうです😆💓
熱々なのは気をつけます😂💦
ありがとうございます😊- 7月7日
mochi
勝手にお店のサンドイッチ=からしみたいなスパイシーソースのイメージでした😂甘めのソースなら抜かなくてもいいですよね✨
ありがとうございます😊