
コメント

退会ユーザー
先に眠気に負けて寝てその間に窒息とかなにかあって後悔しないならいいかと🤔
泣いて寝ることは多少なりともありますがやはり寂しがるとは思いますよ。 うちも風邪の時あたしが先に寝て子供が泣き疲れて寝てましたがそのあとはとことん抱っこ抱っこが続いてて寂しいのかな?とかは思ったことありました😅

はじめてのママリ🔰
ウチの子も生後2ヶ月頃はミルク飲んですぐには寝ませんでした💦ミルク飲んでしばらくすると眠くなって愚図るけど昼間は10分で起きたりとか😅
お子さんより先に寝てしまったら泣いても気付かない感じですか❓
-
さー
コメントありがとうございます。
そうですよね。
寝るまで頑張って起きてます。
どーしても眠れないときミルク足してましたか?- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
寝不足辛いですよね💦
ウチは例えばいつもは160飲むのに140しか飲まなくて泣いてなかなか寝ない時は後から20作ってあげたりはしてました。いつもと同じ量飲んでたらミルクは足さなかったです。- 7月7日

いちご
うちも全く同じです✨
ねんね期って3ヶ月までって聞いてこれから起きる方がおおくなるんだなって思ってます!
夜9時ぐらいから朝6時〜7時ぐらいまで寝てるし
日中ほとんど起きてるし
生活リズムが整ってきてるんだなって思ってます✨
ずっーーーと泣いてたらちょっとほっといたら勝手に寝てたことあります✨
-
さー
コメントありがとうございます。ミルクで育ててますか?
朝、そんなに遅くまで寝てくれてるんですか?うちは、朝6時半には、起きちゃいます(苦笑)
眠れなくてぐずぐずしてるときは、母乳かミルク足してましたか?- 7月7日
-
いちご
下にしちゃいました💦
- 7月7日

いちご
うちも完ミですよ✨
多分多少は起きてるとは思いますが泣かないので私も起きません😂
うちもたまに5時とかに起きちゃう時あります✨
今170飲むか飲まないかぐらいなので足したら吐くかなーと思い足してません!
寝かしつける時に抱っこでも泣き止まなかったらちょっと足す時あります✨
日中はほぼバウンサーでゆらゆら〜してます😂
そしたら30分ぐらいねて起きて泣いてまた揺らしてで時々抱っこして遊んで〜って感じです💦
さー
コメントありがとうございます。
そうですよね…寝るまで頑張って起きてます。眠いのに眠れないときは、ミルク足してましたか?
退会ユーザー
ミルク足しても今度は吐くのでグズグズ続けば少しベランダに抱っこでつれてって気分転換させてました。案外外の空気っていいのかベランダで寝かしつけしたら寝ることも多かったです😅 最近は雨が多いからしてませんが(笑)
さー
そうなんですね。
抱っこするとひたすらおっぱい探すので…出ないおっぱいを与えると大泣きするのでミルクあげちゃってました