![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で初めて妊娠し、9週で病院を卒院。ホルモン補充のお薬が終了し、葉酸のみ。先生は9週で終了するし、赤ちゃんが頑張ると言う。不安だが信じてお薬終了。経験者は赤ちゃんが育っているでしょうか?
不妊治療 顕微授精で初めて妊娠しました。
無事9週で病院を卒院したのですが
それと同時に、ホルモン補充のお薬が全て終了になりました。
今は葉酸のみです😂😂💦💦
先生にもだいたい9週で皆終了するし、今後はお腹の赤ちゃんが頑張ってくれるから大丈夫よ!飲んでいたといしても、結果は変わらないかな。と言われました💦
不安なら余分に出すよ!と言われたのですが、先生の言葉を信じて9週でお薬終了しました。
急にお薬がなくなるのは不安なのですが、こういった経験をされた方は無事に赤ちゃんは育っているのでしょうか?
- よっちゃん(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます✨
私も顕微授精で授かり、同じくホルモン補充をし、9週で終了・卒院しました❗
お薬終わると不安になりますよね😖💧
私もそうでした❗
でも、今も元気に育ってます❗
赤ちゃん👶は強いです❗
お腹の中でスクスク大きくなってくれますよ😊❗
![茶豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶豆
同じく、顕微授精とホルモン補充で妊娠しました。
私の場合10週でクリニック卒業しホルモン補充も終了となりました。葉酸も薬局で買った物飲んです😊
今は産院で経過見てますが元気に育ってます!
治療して授かったから不安になる気持ちわかります😌
薬がなくても赤ちゃんの生命力を信じて日々過ごしてます‼️
お互い順調に生まれるといいですね🌸
-
よっちゃん
ありがとうございます😖💓
やっぱりそのくらいで、皆さん終了してるんですね!
葉酸のみなので毎日不安で…💦
👶を信じてあげることが1番ですよね!
無事に元気な👶産めるようにお互いに頑張りましょう💕💕
ありがとうございます!- 7月7日
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
顕微鏡受精でもうすぐ正産期です😃✋
私は黄体補充は8週で終わり、そのあとはディファストンとエストラーナを10週まででしたが、まったく問題なく大きくなってくれましたよ☺️✨
むしろ初期は茶オリが止まらなくてお薬飲んでる間の方が不安定でした😂
よっちゃんさんの赤ちゃんもすくすく大きく育ちますように✨
-
よっちゃん
そうなんですね♡
私も5.6.7週は出血がありヒヤヒヤドキドキでした😭😭💦
問題なく大きくなってくれたんですね👶💓
ユウキさんみたいに正産期になれるように頑張ります!
もうすぐ出産ですね♡
どうか無事に👶が出てきてくれますように♡ありがとうございます!- 7月7日
![ちゃひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃひろ
妊娠おめでとうございます❤️
昨年12月と今年3月に体外受精で妊娠した者です。
初めて妊娠した際は、ホルモン補充真っ只中の8週で流産してしまいました😔「流産防止」という言葉を信じてあれだけ大量に薬を摂取していたのになぜ?という気持ちになりました。
今回の妊娠でも同じように9週までホルモン補充をしてその後は何も飲まなくなりましたが、赤ちゃんは順調に育ってくれてまもなく20週を迎えるところです🥰
結局、初期流産のほとんどは染色体異常によるものなので、薬の有無に関わらず育つときは育つし、ダメなときはダメなのかと💦なので私はホルモン補充に関してはあくまで「お守り」程度に思っていて、よほど母体側に異常がない限りはあまり影響はないんだなぁと思っていました✨
不安になる気持ちはとーーっても理解できます!でも毎回健診で急成長を見せてくれる赤ちゃんの姿を見てるうちに、薬のことなんてまったく気にならなくなりますよ😊
よっちゃんさんの赤ちゃんがすくすく育ってくれますように✨
-
よっちゃん
お辛い経験をされたんですね😖😖
でも無事に👶戻ってきてくれて無事に育ってくれているんですね!💓
私も、色々調べていると妊娠初期は染色体異常によって流れる事が多くて薬関係ないとネットで見ました。
自分が飲んでいる薬は流産予防のものばかりで、これは意味があるのか?飲まなくなったら流れる事があるのか?と思っていました…😖😖💦
やっぱり、流れてしまう時は流れてしまうんですね…。
こればかりは、赤ちゃんの生命力次第って感じですよね😖💗
信じるしかないですね!☺️これがなかなか情緒不安定で難しい…😭😭💦
お互いに無事元気な👶うみましょうね!
ありがとうございます!- 7月7日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
妊娠おめでとうございます🎉
私も顕微受精で、9週で卒業しました。
デュファスン、エストラーナ、ルティナスを処方されてましたが、全て9週前に終わりました!なんなら、最後の1週間は「出してある分なくなったら順次終わりで~」だったので、1種類ずつ減っていった感じです(笑)
8週頃には赤ちゃんが(子宮が?)自分で妊娠維持するホルモンを出せるようになってるので、最後の1週間は保険程度だよ!とお医者さんにいわれました👶
うちの子もお腹ですくすく育ってくれてるので、卒業できたのならきっと大丈夫ですよ🤗
まだまだ何があるかわからない時期ではあるので、お身体気をつけてくださいね☺️❤️
-
よっちゃん
ありがとうございます☺️💓💓
全く同じ薬です🥺
一種類ずつ減っていったんですね!私の通っていた病院も妊娠維持するホルモンが出てくると言われていました!
大丈夫なのか?って不安に思いましたがきっと👶頑張ってくれる!と思って信じるようにします💗💗😊
本当にまだまだ流産の可能性も大いにありますもんね!
お互いに気をつけて過ごしましょうね♡- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠おめでとうございます^_^
私はちょうど1年前に移植、妊娠し今3ヶ月の子がいます。
同じくらいで薬終了でした。出血があったり大変でしたが無事出産できましたよ。
たしかに不安ですがダメな時は薬を使っててもだめです。私は逆に1度目の判定結果が悪く、2度目の判定前に出血で生理が来たと思いそこで薬を一度やめてしまいましたがそれでも無事出産できました!
-
よっちゃん
ありがとうございます☺️❤️
そうですよね!
こればっかりは👶の生命力ですよね!
まだまだ不安はつきませんがぴーやさんのように無事元気な赤ちゃんを出産できるように頑張ります!- 7月7日
よっちゃん
そうなんですね!
とっても不安になります🥺🥺💦
初めてで、本当に育つのかな?とかいろんな不安が入り混じって大変です笑
でもCHARAさんの👶はスクスクと大きくなっていると聞いて安心しました!
ありがとうございます♡