
ミルクをやめてから3日。夜中泣かれてかわいそうなのでミルクを飲ませてしまった。無理にミルクやめなくていいのでしょうか❓
ミルクをやめてから3日。夜中泣かれてかわいそうなのでミルクを飲ませてしまった。無理にミルクやめなくていいのでしょうか❓
- 猫ミーム(7歳)
コメント

はんな
ママの負担にならないのなら
ミルク続けてもいいと思いますよ!
ただ、月齢上がるにつれて、
ミルクへの執着心は強くなると思うので、
卒乳や断乳は大変かもです😓

ha♡♡
うちはまだあげてます!
フォロミですが食べムラもあるし、下の子が飲んでると怒って欲しがるのであげてます🥺
今のところいつ辞めるかなど決めてません🤔
そのうち本人が飲まなくなると思ってます笑
-
猫ミーム
そうなんですね🥺
うちもフォロミあげてるんですが、何で飲ませてますか❓- 7月7日
-
ha♡♡
哺乳瓶です!
1日2回、あさとよるあげてます\(*ˊᗜˋ*)/- 7月7日
-
猫ミーム
一歳からだと哺乳瓶でミルクを飲むと虫歯になりやすいと聞いたので心配です😓
まだ、コップ飲みが出来ないのでストローマグは使えるのでそれで飲ませてみます。
あまり、気にしすぎなのでしょうか❓- 7月7日
-
ha♡♡
それ言いますよね!
でも、同じ飲み物なんだから
何で飲んでても同じですよね🤣
ストローマグで良いと思います❤- 7月8日
猫ミーム
私は負担には感じないです。
泣かれてしまうと、やっぱりミルクあげてしまいます💧😥
はんな
自分の息子は完母でしたが、
9ヶ月の時に卒乳してくれたので、
夜は5ヶ月から一度も起きたことがなくてとても楽でしたよ!
寝てしまえば、自由時間外確保できたので!
それを考えると、
個人的な意見ですが、
ママは楽になると思いますが…
猫ミーム
最近は、ミルクあげなくても朝まで寝てくれていたのですが、今日はダメでした😭💧
もう少し様子見たいと思います。ありがとうございます😊
はんな
そこで、ママが心を鬼にして頑張れば卒乳できたかもしれませんね!
猫ミーム
そうなんですよね…😩😭
時には心を鬼にすることも必要ですね…。😔😔