※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S mama
子育て・グッズ

子供が寝ない理由として、昨日の遅い就寝時間が影響していること、早く起こすのを我慢したこと、外で散歩すると眠りやすいことが挙げられます。同じ経験をした方いますか?

子供まだ寝ない.......。
昨日から寝る時間遅くなって昨日は1時半。
1回九時頃寝ても起きてきて元気に遊ぶ😭

昨日寝るの遅かった為、早く起こすの可哀想で
10時に起きてくるまで起こさなかったのが原因
なのか私もそろそろ眠たいよ~~~😭😭

たまに外散歩すると寝るから
旦那が今連れ出してくれた😣

こんな時あったよ~って方いませんか?😣😣

批判的なコメントは控えてください😌😌

コメント

プーさん大好き

拡散して夜中に遊んじゃうこと、ありましたよー。その時はひたすら遊んで疲れて寝てくれるのを待ってました~😭

でも、夜が遅くても朝はいつも通りに起こしてます!

  • S mama

    S mama


    やっぱり朝はいつも通り起こした方がいいんですね😭今旦那がお散歩から帰ってきて腕の中で寝てました💦

    • 7月7日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    夜遅く寝て朝早く起こすと、必ず昼寝はしますから😊その時間に私もゴロゴロしたり、寝ちゃってましたよー

    • 7月7日
  • S mama

    S mama


    一時期7時半に起きても夜は23時就寝という事もあってから起きてくるまで起こさないようにしてました😭私がきついので明日は早く起こしてみます💦

    • 7月7日
ママリ

まさに同じ状況です!
息子は先ほどやっと寝ました😪
もうここ最近ずっと12時近くまで起きてます…

今日は日中お昼寝1回で、午後はずっとお出かけしていたのにコレなので、なにが原因なのか分からずです🤦🏻‍♀️💦

  • S mama

    S mama


    今散歩から帰ってきて旦那の腕の中で寝てました💦

    うちも朝遅く起きた分、昼からはお出かけしてて車の中で少し寝たかな~くらいだったのに中々寝なかったです😭😭

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    寝てくれたんですね😌

    同じような方がいて少し安心しました。そうゆう時期だと思って割り切っていいものなのか、悩んでいました😓

    • 7月7日
  • S mama

    S mama


    私も同じような方がいて安心しました😭あまり生活リズムとか気にしてなかったんですけどさすがに12時超えはまずいかな~と思ってました😱

    • 7月7日
みちゃん

めちゃくちゃわかります、、、
というかそんな方が他にいて嬉しいです😅
早く寝かしてる家庭がおおくて、、、私のところおそすぎ、、、と真剣に思ってました😔
1時半のとき普通にあります😔

  • S mama

    S mama


    私もママリでも周りのママさんも早く寝かしてる方が多くてうち遅いな~と思ってました😭😭

    普段は日付変わる前に寝てくれればいいや~と思ってたんですけどそれ以降だと大丈夫なのかなと心配で😱

    同じような方がいて安心しました😭

    • 7月7日
チョコベビー♡

妊娠中だと余計早く休みたいですよね😭
旦那さん、優しいですね😊

  • S mama

    S mama


    とにかく寝たいです😣😣
    今日明日は旦那いるので良かったですけど明後日から旦那夜勤なのでそれまでにせめて日付変わる前に寝て欲しくて😭😭

    • 7月7日