※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOAR
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの鼻くそが詰まって困っています。綿棒や吸引器で取ろうとしてもうまくいかず、他にいい方法があれば教えてほしいと相談しています。無理に取らなくても大丈夫かどうかも心配しています。

生後2ヶ月になるのですが
鼻くそが詰まっているのですが
みなさんどーやってとりますか?

綿棒や吸引器でやったのですが
暴れたりしてなかなかうまくとれません。

なにかいい方法があれば
ぜひ教えてください!
それから無理にとらなくても
問題はないのか教えてくれたらありがたいです!

苦しくないのか心配です(>_<)💦

コメント

deleted user

赤ちゃん用の先が丸くてプラスチック製のピンセットで
鼻に触れないようにサッと取ってます。

最初は嫌がってましたが、お風呂上がりに鼻のお手入れする習慣を続けたら嫌がらなくなりました。

  • MOAR

    MOAR

    ありがとうございます!
    とても参考になりました!
    明日からやってみたいと思います!

    • 7月6日
deleted user

私は問答無用で吸引器で鼻くそを手前まで吸ってそのあとは綿棒でとってました🤣

鼻くそ気になるし息しづらいみたいだったので無視できませんよね💦

  • MOAR

    MOAR

    やっぱり吸引器で
    手前まで吸った方がいいですよね。
    ちょっとやってみます( ´ ꒳ ` )

    • 7月6日
もりもり

ティッシュで固めにこよりを作ってとっていました!
赤ちゃん訪問の方には自然にとれるから気にしなくて大丈夫よと言われてました🙋
(気になるので取ってましたが笑)

  • MOAR

    MOAR

    やっぱり気になりますよね(>_<)💦

    • 7月6日
はじめてのママリ

うちもすごかったです!!
息できないんじゃない?ってぐらい詰まってました💦
鼻吸い器で吸っても固まってるから効果なく。
お風呂後にやると少し良かったです!
あとは…ほっときました!
すごい鼻くそが自然に取れてたりしましたよ♫
こんなに詰まってたんだとびっくりします(笑)

  • MOAR

    MOAR

    大人ぐらいの大きさの鼻くそとか出てくる時があって今までよく息吸えてたね😅って驚く時あります😂

    • 7月6日
☺︎

綿棒でやって取れなかったら諦めてました!
鼻毛がないからやりすぎると鼻の中を傷つけてしまうのと、鼻くそついてても支障ないって聞いたので!

  • MOAR

    MOAR

    諦めもいい手段ですよね☺️
    諦めましたぁ😂

    • 7月6日
かなやん

ピジョンのピンセット
使ってます!
赤ちゃん用なので、
プラスチックですし
安心して使えますよ!

  • MOAR

    MOAR

    ピンセット怖くて使えてないです😥
    ちょっとためしてみます!🥰

    • 7月6日
  • かなやん

    かなやん

    私も最初の怖かったですが、
    慣れると便利ですよ✊

    • 7月7日
ゆー

綿棒と、小児科医に教えてもらった鼻涙管マッサージをしてました(^^)鼻涙管触ると鼻が通りやすくなるようです!

  • MOAR

    MOAR

    そうなんですか?!
    試してみます!☺️

    • 7月7日