
友達からの過剰な報告や訪問に困っています。家に泊めるのも疲れるし、2人の時間を大切にしたいと感じています。急な訪問も対応しなければならず、めんどくさいと感じています。
友達でも必要な距離感てありますよね🤔
いまどんな状態なのか、産婦人科は何日にいくのか、
先生からは何て言われてるのか、、などなど
エコー写真も毎回送って!!と何でもかんでも報告迫られます。笑
地元でてるので、土日などに今日空いてるから様子見に家来てあげるよ!って言っていきなり来るんですけど家に泊めないといけなかったりします。旦那も友達とは知り合いだけど、さすがに休みの日までゆっくりできないのも可哀想だし、もうすぐで2人の時間は無くなるので2人の時間を大切にしたいのにって感じです。
大丈夫だからって言っても、心配だから!とか何かあったら怖いから!とか急に来ても2時間近くかけて来てくれるので、帰すわけにもいかず笑
さすがにめんどくさい。笑
愚痴長くてすみません、、
- らいおん(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
えー!!
非常識すぎます、、、
独身時代とは違うんだから😭
心配してくれるのは本当に嬉しいけど、正直少しストレスになっていると伝えていいと思います。。

退会ユーザー
しまじろうさん愛されてますね✨
けど少々愛が重すぎますよね😂
ご友人は独身で時間に融通がきくお仕事されてるんでしょうか?
そのご友人が将来姑になったらお嫁さん大変だなぁって思ってしまいました💦
-
らいおん
まだ大学生なんです!
その友達のお母さんとも仲よかったんですけど2人とも同じ様な性格で、お母さんの方からも電話がきたりするんですよね笑- 7月6日

退会ユーザー
面倒なお友達ですねf(^^;二人の時間欲しいって正直言った方がいいんじゃないですかね?それとも言うと逆上したりしそうですかね!?
時には言わないと気づかないですよ。自分ではそれが普通なんだと思うけど。
状況は違いますけど会社でKYな人居ますが耐えられず正直な気持ち伝えたらすぐにごめん!!って言ってくれました。
-
らいおん
旦那休みだし寝せたいからとか言っても、旦那の事知り合いだからって大丈夫大丈夫みたいな感じで起こしたりするんです😭旦那は6歳上なので優しくて怒らないんで、勘違いしてますね。
- 7月6日
-
退会ユーザー
しまじろうさんがきっとかなり優しくて言えないと思ってるから、大丈夫って思ってるんですかね?
私もそういう風に見られがちですがその会社の人を相手にしないでいたら、自分から何か悪いことしちゃった?って言ってきました。
それか、連絡わざとでなかったりちょっと無視してみたらいかがですか?
忙しかった!とか、緊急で出られなかったとかで。- 7月6日
-
らいおん
この前LINEを1日ほど返してなかったら、陣痛きたの?とか連絡たくさんきてしまいました😅旦那の方にも連絡して確認してました、、さすがにひきますよね
- 7月6日
-
退会ユーザー
旦那さんにも協力してもらって、ちょっとそっとしておいて欲しいって伝えてもらうとかf(^^;とことんKYですね笑
- 7月6日
-
らいおん
旦那使ってみます!
ここまで察してくれないのはびっくりします。笑- 7月6日

ぽんぽん
いくら仲が良くてもちょっと自由すぎますね😅
何かあったら怖いからって…たしかにその通りですが、何かあった時は側にいるつもりなんですかね💦その感じだと陣痛が来たとか分かったら普通に来そうな気がします😅
しまじろうさんから何か言われた方がいいかもですね🤔
-
らいおん
この前陣痛きたら私に電話して!私が産婦人科にかけるから!って言ってて、嫌じぶんで電話しないといけないからって言ったら、きついのに〇〇が可哀想!とか言ってました笑 もお呆れる感じです🤦♀️
- 7月6日
-
ぽんぽん
いや…引いてしまうレベルですね😅😅
子ども産まれたら頻繁に会いに来て自分の子のように扱いそうですね😭- 7月6日
-
らいおん
ありえますよね、家がちかいならまだわかるんですけどよく2時間もかけて毎回来ようと思うな〜ておもいます
- 7月6日

ちゃんちゃん
めんどくさっ(笑)
それがストレスになるからやめて欲しいって今のうちに言っておいた方がいいと思いますよ😅
生まれた後、もっと大変になりそう💦
-
らいおん
やっぱり産まれた後、お世話しにくる〜てなりそうですよね😅いまのうちに何とかしないとっておもいます
- 7月6日
-
ぽんぽん
孫フィーバーで実親、義両親が…って話は聞きますが友人は初めて聞きました😅
この際ハッキリ言っちゃいましょう🤣笑
産まれてからの報告でも良さそうですね🙆♀️- 7月6日
-
ぽんぽん
ごめんなさい!返事先間違えました🙇♀️🙇♀️
- 7月6日

✽HIGUMI✽
なにかあっても家族に頼るから大丈夫だよー!って感じですね💦
なんか押し付け感がストレスに繋がらないといいなって思いました😭😭
-
らいおん
何かあった時は子育て経験してる親とか、友達に相談したりしようと思ってるのでほんとに大丈夫って感じです笑
- 7月6日

ママリ
正直ありがた迷惑ですよね😂
良かれと思ってやっているんだろうけど
正直やめてって思っちゃいますよね💦
やんわり断っても、遠慮してると
思われて大丈夫!って言われたり
いや、そうじゃないんだけどな〜
って😭
私も友達に一々色々聞かれて
めんどくさい!もう!って
なってます内心😂
1人目の時も、その友達には
陣痛きたことも報告せずに
産まれてから言いましたし
今回も陣痛きて携帯いじる
余裕がある時でも報告するのは
辞めようと思ってます😂笑
-
らいおん
ほんとわかります!
大丈夫の意味が伝わってなくて、、
私も陣痛きても言わないでおこうと思います。- 7月6日
-
ぽんぽん
間違えて別の方の所に返事しちゃいました!ごめんなさい🙇♀️
- 7月6日

みー。
んーありがたいことだけど
その様子だと生まれてからの方が酷くなりそうですね😅
100日とかハーフバースデーとかも来そうじゃないですか?
気持ちは嬉しいけど家族の時間も大切にしたいと
今のうちに正直に言った方がいいと思います!
-
らいおん
ですよね、😅
来そうです!!なんかあるたびに。笑 お母さんて呼ばせるとか言ってましたし、、- 7月6日

🌷
キツイですね💦産後は体がかなり辛いので、その方の相手なんかしてる余裕はなくなると思います😅今のうちに何か対処した方が良いと思いますよ💧
-
らいおん
頑張ってなんとかしてみます!ほんと産後のためにもいまのうちに、!
- 7月6日
らいおん
わたしは途中で専門学校やめたんですけど、その時に仲よくてバイトとかも一緒だったので、そのノリのまんまって感じです😰 楽しみにしてくれてるのは嬉しいんですけどね〜これからもっと怖いなって思ってます笑