
息子が保育園デビューし、慣らし期間で眠れず泣いている。ミルクも飲まず、心配で辞めようか悩んでいる。慣れるまで頑張るしかない。
こんばんわ( ^ω^ )7月1日から、息子が保育園デビュー
しました!とりあえず、この1週間は1時間とか2時間の
慣らしでした💦朝寝の時間帯なんですけど、眠たくても
寝れないみたいで😭ずっと起きてて、泣いてるそうです😩
帰りの車内で毎回寝ちゃうので、相当眠かったんだな
と思って(T_T)ミルクも普段190飲むのに、保育園だと
30しか飲まないらしくて💔頑張っても90でした。
おうち帰ったらガブガブ飲みます!
いつかは保育園にも慣れてくるよって言われるんですけど
このままで大丈夫かなって、毎日不安で😭
16日から働きに行くんですけど、やっぱり辞めようか
って葛藤してます😭息子が心配で、かわいそうで(T_T)
わたしの方が心が折れそうです😔💦いつかは慣れると
信じて、わたしも息子も頑張るしかないですよね、、
- りい(6歳)
コメント

りぃ
慣らしの間は、みんなそんな感じでしたよ~4月の最初の週なんて、
全員が慣らしだから、朝から阿鼻叫喚😅
でも翌週くらいから、お部屋も落ち着いてきて(もちろん離れる時は泣いてますが)、遊んでたりお昼寝できる子が増えてきます。先生達もプロですから😊
うちも、なかなか寝れずミルク飲めずでしたが、今はモリモリ食べて飲んでくれるようになりました!
最初は可哀想と思うかもですが、もう少し頑張ってみましょ🎶
りい
お返事ありがとうございます❤️!
たしかに、言われてみれば∑(゚Д゚)
4月はヤバそうですね(笑)
入りたい保育園が8月からしか
入れないので😭💦
今月はとりあえず託児所に
行かせてます(T_T)
8月1日から、新しい保育園で
また慣らしで。。。
コロコロ変わって、息子には
申し訳ない気持ちでいっぱいです😱
やっぱり時間と共に慣れて行く
もんなんですね✨😍
安心しました( ^ω^ )