
3歳の娘の自転車選びについて相談です。補助輪からステップアップできる自転車を探しています。体重14キロ、身長94センチのアクティブな娘に合うおすすめの自転車を教えてください。
3歳の自転車について皆さんのご意見伺いたいのですが…
3歳って補助輪ありで普通に乗りこなしてますか?もしくは補助輪なしで乗りこなせてる感じですか?はたまた三輪車を乗りこなしてますか?
私自身は小学校上がってから補助輪ありで練習して少ししてからなしで乗りこなせるようになった記憶があって、今どきの子は早いんだな👀とびっくりしつつ、そして来月3歳になる娘に義家族が自転車を買ってくれるとのことでどれがいいかすごく調べてるのですが、
せめて幼稚園卒園くらいまで使えて、
補助輪からスタートして補助輪なしへステップアップできて(この流れでいいでしょうか?)、
デザインはキャラものでなくシンプルなものか女の子!ってデザインでない方が娘の好みです。
現在身長は94センチ、体重は14キロです。三輪車は遊びに行ったお宅で乗せてもらったことがあり本人は大興奮でしたが漕げません。
毎日午前中は昼まで外遊びで敷地内、畑まで走り回る、家にいても踊りまくり、常に走り込み体を動かすのが大好きな超アクティブな娘です。
トーマスや車、重機が大好きです。
おすすめの自転車があったら教えてください!!画像がもしあればぜひ拝見したいです。よろしくお願いします!!
- 池(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆち
2歳から補助輪付き自転車を公園とかで乗ってて本人が欲しがったので3歳の誕生日に14インチを購入しました!店舗にあったのがピンクだったのでピンクにしましたが、ネットではいろんな色あってデザインはシンプルなのでおススメです♬
ゆち
拝啓、ウタマロ先生さん
池
めっちゃかわいいですね❤️❤️シンプルめで素敵です!!普段Amazonユーザーですが、楽天も覗いてみます😊参考にさせていただきます⭐️ありがとうございます!!